埼玉県朝霞市のピアノ教室講師・金田陽子です。


調律時期ではないのですが、ピアノの調律をしていただきました。


新型コロナの感染予防のため、梅雨の時期でも30分おきにレッスン室の換気をしています。


防音室なので、2カ所にある窓は3重サッシです。


さすがに1日に10回以上の窓の開け閉めは面倒ですあせる


湿気のせいか、音も変になってきましたので調律をお願いしたのです。


私の教室は保育園、幼稚園、小学生、中学生の生徒さんが多いです。(もちろん高校生以上や、大人の生徒さんもいます)


子供の習い事だからこそ、整った正しい音のピアノで演奏させたいです。


変な音のピアノで指導しても、良い生徒は育ちません。




↑ ホコリをとって、


↑ ホコリをとって(苦笑)


↑ キレイになりました




↑ 今回は細かいところまで見ていただき、


↑ ペダルも調整していただき、


↑ だいぶキレイになったところから調律に入りました。


いつも同じ調律師さんにお願いしていますが、初めは数人の調律師さんにお願いして、現在のかたに決めました。


調律師さんとの相性は大切だと思います。


皆さん調律の勉強をして、キチンとなさってますが、調律後の音の好みがあります。


少しピアノを微調整しただけで、タッチが変わってしまうこともあります。


大切なピアノなので、気に入った調律師さんがいいですね!


調律後はスッキリとクリアな音になりました。


小学生2年生の生徒さんが「なんかピアノの音が変わったみたい」と、気づいてくれて嬉しかったです。


梅雨も明けたので、しばらくは安心です。




インスタグラムはこちらです。