作曲家の春畑セロリ(はるはた・せろり)先生。



私の尊敬する先生でもあります。



ピアノソロ曲・連弾曲・合奏曲その他多数の出版があります。



セミナーもたくさん行った記憶があります。





今回のおすすめは、



Photo_2



↑ ピアノの先生のためのアクティブ・トレーニング『コードネームを弾きこなそう Book 1』 です。





この教本はBook3まであって、少しずつレベルアップしていきます。



始めは、コード付きのメロディーに左手はベース(根音)だけ弾き、両手であわせて、メローディーとベースの美しい響きを楽しんでもらえるようになっています。



付いてるコードも簡単なものばかりじゃありません。



どんなに簡単な曲でも、次のページに解答例が載っています。





次に、左手で2音をおさえたり、右手で2音をおさえたりしてコードの構成音を理解したりできます。



転回形を使うことによってきれいなベースラインができることや、伴奏形のパターンにもふれています。



途中でコードについての説明などもあって楽しく学べます。




ただ・・・・、


コードネームががわからないかたや、コードの作り方をわからないかたには残念ですが向かないと思います。



この教本の前にも、似たような楽譜を出していましたが、それもなかなか良かったです。(たぶん絶版になっています。)



セロリ先生の本は、子供向きの楽譜でも素敵なコード付けをしているので、とても勉強になりますよ。



簡単な子供の曲に素敵なコードが付いていたりします。



コード進行のパターンも1種類じゃなく、何種類も用意してあったりと素晴らしいです。




でも、セロリ先生の楽譜の中からそれを、探し出すのはちょと大変かもしれませんね。




伴奏付けや、即興演奏の本でなくても演奏のヒントはたくさんあります。



アンテナをはりめぐらせて、自分にあった教本を選べるといいですね。











ところで・・・・[E:chick] [E:chick] [E:chick] 



余談ですが・・・・、




↓5歳の息子が、おもちゃショーでチョコディップマシンを買ってきました。

Photo_2



↑ こんな感じで溶かしていき・・・。






Photo_3



↑ いろいろチョコにつけて食べました[E:happy01]



マシュマロや、ポテトチップも用意すれば良かったな・・・とあとから思いました。


でも、息子は大喜びでした。






では、また明日[E:paper]