

頑張ったんだけど作業途中で朝日が




視聴感想(ネタバレなし)
公式さんのあらすじに
書いてあるので
ネタバレにならない…よね?
小学生の時に出会った二人が
10代、20代、30代…と
出会いと別れと再会を繰り返し
取り返しのつかない
最後の別れのあと…
40代になった現在、
突然ウンジュンの前に
余命わずかなサンヨンが現れて…
と、そんな物語←ザックリすぎw
ああ、余命モノか~
苦手だな…
と、思ってたら
全くそんなコトなかった
小学生時代から現在42歳まで
30年に渡るガッツリ
友情&恋愛ドラマでした!!!
小学~中学時代(10代)
ウンジュン(キム・ゴウン)は
7歳の時に父を亡くし、
母と弟と半地下で暮らしていた。
この弟どうなったんだろう???
一方、ウンジュンの小学校に
転校してきたサンヨン(パク・ジヒョン)は
美人で秀才で家柄が良くて両親と兄がいて
何より、ウンジュン憧れの
トイレが二つもある高級マンション?に
引っ越して来たのだ。
ウンジュンはサンヨンに
劣等感と羨望しかなく、
サンヨンは明るく人気者の
ウンジュンが羨ましかった。
中学生になってから
ふとしたキッカケで意気投合!
かけがえのない友になる二人。
サンヨンの兄への初恋など
ウンジュン目線でドキドキ
…と、そんな感じで
楽しく視聴した小中学時代エピ
そこから空白の高校時代を経て
20代の大学生エピへ…
大学時代(20代)
初恋の人と同じ名前の先輩
キム・サンハクと恋におちて…

バラ色のキャンパスライフを
送っていたところに
一年遅れでサンヨンが入学してくる。
久しぶりの再会に友情再燃の
ウンジュンとサンヨンだけど…
これがまあ、そんな単純な
友情物語では無くて
大学時代はウンジュンが自ら
コトをややこしくしたり
空回ってる気がしたな~
10代エピはウンジュン寄りで
視聴してたけど
大学エピからはどちらかというと
サンヨン寄りになってしまった(;'∀')
ウンジュンとサンハクの間に
割り込んだ感じになったけど
サンヨンはちゃんと
立場はわきまえていたと
思うんだけどな~
確かにサンハクも
ダメな所はあったけどさ
ちゃんと事情を知れば
理解してあげられたのに…
それができなかったのは
ウンジュンのプライドと
サンヨンへの友情と嫉妬だったのか?
相手がサンヨンじゃなければ
ここまで頑なにならなかったのか?
ウンジュンじゃまくさっ(=_=)
と思ってしまった
お兄ちゃんの時も
お母さんの時も
独りぼっちだったサンヨンが
可哀想で仕方なかった
ウンジュン電話でろよー!!!
30代
最悪な別れから数年後
また再会してしまう二人。
出来過ぎな気もするけど


サンハクへの愛は執着なのか?
それとも
相手がウンジュンだったから?
完全にサンヨン側で観てたから
「もっとやったれ~」
って応援してた←超少数派w
ウンジュン母にハグを求めた
サンヨンが切なくて切なくて
ウンジュンに大きな傷を与え
二人の人生はまた
離れて行ってしまう。
40代
それから数年後
ウンジュンの人生にまた
サンヨンが入って来る
今度は「余命三ヶ月」という
大きな爆弾を抱えて…
・
・
・
脚本が上手くて
毎話続きが気になる終わり方で
けっこうハマって観てました
13話まで「感動して号泣」は
ほぼなかったんだけど…
14話で涙腺崩壊!!!
母親の優しさも
兄の笑顔も
心の支えだった人も…
サンヨンが欲しいもの全てを
持っていたウンジュン。
世界一愛していて
世界一憎いウンジュン。
でも…
死を目前にして初めて
ウンジュンへの嫉妬や劣等感
そして、プライドを脱ぎ捨て
素直にウンジュンを
愛することができたサンヨン。
彼女の最後の旅はきっと
幸せであったはず!
…なんだけど
よこりんは個人的に
あの「選択」が受け入れられず
あそこまでガッツリ描かれて
ちょっとショックだった
ご想像にお任せ的にしてほしかった
まあ、
そこは賛否両論でしょうが…
とにかく!
パク・ジヒョンさんが
本当に素晴らしかった
重~い物語を
ガッツリ全15話観て
ちょっと疲れたけど
久しぶりに見応えのある
良いドラマでした
オマケ
キャストが豪華だった
まず、
初っぱなにオンニ登場
「初、恋のために」の
チョン・ヒリンちゃんは
ウンジュンの友人役




