皆さん、アンニョ~ン^^
ヤク○ト400じゃないよ、
血液400mlデス

二年前に生まれて初めて献血した時
なぜかダーさんに
やたら褒められて(;'∀')
➡その時のことはこちら★ へ
それまで献血って未知の世界で
恐怖心が大きくて敬遠してたけど
やってみると(痛いけど)意外と怖くなくて
すごく良いコトした気持ちになれて
普段人様の役に立つことがないよこりん(^^;
機会があったらまた抜こう!!!
って、意気込んでたんだけど…
街に出た時とかたまに
献血カーを見かけたりしても
よし!ちょっくら抜いてくるか~

とは、なかなかなんないですよね(;^_^A
そんなこんなで
二年経ってしまった

今回、よこりん家の近所に
献血車が来ると早めに情報が入ったので
早々に仕事も休みを確保!
元気パンパンで
先ほど行って来ましたー
よこりん地方は過疎地で
人口少ないから
献血に来る人なんて
ほとんどいないだろうな~
と、思いながら行ってみると…
献血車の中は満員御礼Σ(゚Д゚)
中にある4つのベッドは空き待ち状態
会う人は顔見知りばっかの田舎あるあるw
我が町(村?)も捨てたもんじゃないな~
と、ちょっと嬉しくなりました
献血前に血圧と血の濃さを測って
服用してる薬はないか?
病気はないか?
怪我はないか?
渡航歴は?ナドナド
けっこうな条件をクリアしないと
献血ってできないんですよね…
献血できる=健康
ってコトなんだな~
それってありがたいコトだな~
そんなコトを考えながら
キッチリ400ml抜きました

献血前にお茶(250ml)を飲むノルマがあり、
朝ごはん食べてなかったから
玄米ブラン2枚食べるノルマも追加
献血後も250ml飲まされる←今度はリンゴジュース
という『水責めの刑』に遭ったけど(;'∀')
奇跡的に尿意には襲われず
歯磨き粉・ヤク○ト・卵などなど
お土産いっぱい貰えて幸せ~
ここ数年
家族が大病を患い闘病していて、
副作用に苦しむ姿を見ていると
健康であることは当たり前じゃなく、
とても貴重で有難いことなんだ!
…と、心からそう思います

また元気に献血できるよう
健康でいなきゃですね

それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました
