皆さん、アンニョ~ン^^
やーーーっと
台風186号が去りましたヾ(≧▽≦)ノ
台風の影響で生活のリズムが狂って
眠くて眠くて仕方なかったよこりん
ヤツを駅まで送る時は
内心ワクワクしてたんだけど(;'∀')←鬼母
私たちがで走り出したら
見送ってた義母が泣き出しちゃって
義母の泣き顔を見て
よこりんも涙が出てしまった
そんなこんなの台風一過
仕事は相変わらず詰まってて
毎日忙しいけど…
気になってたドラマにやっと
手を出しました
エンジェルフライト
―国際霊柩送還士―
・Amazon Original ドラマ
・2023年3月17日~ / 全6話
・原作:同名小説 / 作者:佐々涼子
(第10回開高健ノンフィクション賞)
・脚本:古沢良太
(コンフィデンスマンJP)
香坂隆史
(ドクターXシリーズ)
・制作:NHKエンタープライズ
アマプラを見た時、ホーム画面に
このドラマが出てたけど
【フライト】の文字を見て
空港のドラマだと思い込んで
スルーしていたよこりん(;'∀')
でも、Mっちょんさんのブログで
海外で亡くなった人のご遺体を
国境を越えてご遺族に送り届ける
実在するスペシャリストの物語
だと知りました
恥ずかしながら
国際霊柩送還士という方々が
いらっしゃると全く知らなくて…
一体どういうお仕事なのか?
と、気になって視聴しました
あらすじ
羽田空港にある外国で亡くなった人を
日本の家族の元へ送り届ける会社
“エンジェルハース(Angel Hearse)”には
※hearse:霊柩車
シングルマザーの剛腕社長
伊沢那美(米倉涼子)と強面の会長
柏木史郎(遠藤憲一)を中心に
マニアックな柊秀介(城田優)
元ヤンの矢野雄也(矢本悠馬)
噂好きな松山みのり(野呂佳代)
優しいが謎が多い田ノ下貢(徳井優)
というクセ強めの社員たちが勢ぞろい!
そんな会社にやって来た
新入社員の高木凛子(松本穂香)
凛子は大企業で働いていたが
“自分の居場所”を求め、
エンジェルハースに転職してきた
会社説明会での那美の話に
この会社でなら自分の居場所が
見つかるかもしれない…と
期待を持って入社したのに
極道の親分と姐御にしか見えない
会長と社長に驚いたり
海外から搬送されてきたご遺体を
できるだけ生前の状態に戻し
ご遺族の元に送り届ける
国際霊柩送還士という仕事の過酷さに
驚き耐える毎日だったが…
「最期のお別れをさせてあげたい」
という那美の熱い思いと
エンジェルハースの仲間たちの
仕事に対する真摯な姿を見て
国際霊柩送還士という仕事が
どういうものなのかを
少しずつ学んでいく
5話まで視聴して…
視聴開始した時は韓ドラの
【ムーブ・トゥ・ヘブン】っぽいのか?
と思ってたけど、全く違いました!
海外で亡くなってしまった人を
空港で出迎えて家族に送り届けたり
ご遺体を引き取りに行くご家族に現地まで
付き添ってケアして一緒に帰国する
損傷したご遺体を修復して
できるだけ生前に近い状態に戻す…
そんな国際霊柩送還士という
スペシャリストを描いたこのドラマ
原作は実話を描いたノンフィクション小説で
ドラマはその小説を元にしたフィクション
なので
エンジェルハースという会社は
社名は違うけど実在するそうです
物語は一話完結
毎話ごとに色んな「死」と
それを受け止める家族の姿が
描かれています
そこに那美や凛子たち自身の
物語が絡んできて…
もうもう号泣です
特に好きな物語は第3話
食堂を経営するオバチャンが
推しアイドル(NCT127)のライブに
韓国まで参戦しに行って…
というエピソード
もーう
これ、よこりんのコト⁉
って思ってしまったわ(;'∀')
韓ドラ好きな那美が「アイゴ~アイゴ~」
って泣き叫ぶ姿には大ウケwww
登場人物たちが良い!
各話ごとのゲスト俳優さんが
すごく豪華なうえ、
脇役たちみんなの
キャラ設定がすごく丁寧
米倉涼子さん演じる那美が
大門未知子@ドクターXと
かぶる時もあるけど
米倉さんやっぱり上手い!!!
何度一緒に泣いたことか( TДT)
あと、遠藤憲一さんとのやり取りが
最高に楽しいのよ(´艸`*)
あっ、そうそう!
向井理さんも出てまーす♡♡♡
―⋆―⋆―⋆―⋆―⋆―⋆―⋆―⋆―⋆―
まだ最終回を観てないので
最終感想は書けませんが
めちゃくちゃ良いです!
ご遺体を扱うドラマなので
無理な方もいらっしゃるかもだけど
遠い異国で突然
大切な人を失った人たちが
悲しみや色んな感情を
どうやって乗り越えて
愛する人とどんな
最期の時間を過ごすのか?
その『最期』を迎えてもらうためにする
国際霊柩送還士としての仕事とは?
というのがメインなので
意外と大丈夫です
私たちの仕事は
忘れられるべき仕事なの
那美が凛子に言った言葉が
すごく心に残っています
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました
※画像お借りしました