皆さん、アンニョ~ン^^
2022年6月から始まった還魂
S1終了時はあまりの衝撃でΣ(゚Д゚)
一体この悲惨な展開を
どう収めるつもりなのか?
と、不安しかなかったけど…
めっちゃ良かったー( TДT)
最終回観終わった時、
泣きすぎて目の周りカピカピ(;'∀')
先週土曜日から3連勤だったよこりん
還魂が観たくて仕方なかったけど、
時間を気にせずじっくりゆっくり
ラスト2話を堪能したくて…
火曜日まで我慢したよこりん
偉い!!!
でもこれ、
2話連続で観て良かった
あの9話ラストでおあずけやったら
寝れへんし仕事できひんかったわ
そんなこんなで昨日の朝、
ようやく9話を開封ヾ(≧▽≦)ノ
ブロ友さんたちの感想も
エンタメニュースも
インスタやTwitterも全て
情報シャットアウトしてたので
よこりんの思い込みや妄想など
間違いなど多々あるかもですが
初見の感想を思いつくまま
呟こうと思います
![]()
![]()
![]()
ここから完全ネタバレです!
![]()
![]()
![]()
還魂|光と影|視聴感想
実はすごい亀だった!
世子と視聴者に癒しを届けてくれた
キュートな亀くん
「高貴な気を持っている」と
ブヨンに言われ、何となく連れ帰ったが…
この亀くん意外とデキる子で
ご主人様(世子)の言う事を理解できた(?)
親バカ的要素もあったような(;^_^A
このデキる亀くんは…
ウクが亀くんを気遣った
俺を少し許してくれた?
と、世子を一喜一憂させたり
チンムが亀くんを捨てた
俺もチンムを捨てる
と、無理矢理感は否めないが(^^;
大きな選択の要因になったり…
ブヨンやウク&世子の
道案内をしたり
何より世子の大きな癒しになっていて
このまま世子は結婚せず亀くんと
いつまでも幸せに暮らしましたとさチャンチャン♪
ってなるのかと思ってしまったわ(;^_^A
じゃなきゃ魔法が解けて亀くんがお姫様になるとかw
最後は傍牌を見つけて
海に帰って行きました
最後までデキる子だと思てたら
な、何と!この亀くん…
玄武*の気運を持つ神物だったΣ(゚Д゚)
*:中国の四神の一つ、霊獣。
北の星宿の神格化。@Wikipedia
玄武の気運を持つ神物に会った
一生懸命に這っていたが
誰かの道を見つけたのであろう(イせんせ談)
海の中に見えた影は
亀くん本来の姿だったのねー
市場で殺される寸前だった亀くん
こんなにすごい存在だったとはΣ(゚Д゚)
めちゃくちゃ感動したわ
OST歌詞とのシンクロに泣く
イせんせの最初の説明(図解はこちら★)では
ブヨンの体を残すためにナクスの魂を
残したということだったけど
結局薬局
ナクスの記憶が全て戻ると
ナクスの魂は消えてブヨンの魂が
復活するのが正解で
何でこんな嘘?をついたのか
ちと意味不明ではありましたが…
ナクスの記憶をほぼ取り戻し、
残るは最後の瞬間の記憶のみ
それはウクを刺した後、一瞬だけ
正気に戻ったあの瞬間の気持ち…
その最後の記憶が戻り
ナクスが消える瞬間のシーン
あの木のてっぺんでの二人の会話で
自分が死ぬ瞬間に
ムドクがどう思っていたか
知りたがっていたウクに対して
ブヨンが言った言葉
おそらくそれが最後の記憶だ
あの約束の木のてっぺんで
ブヨンはウクにそう言って…
ついに、その最後の記憶が戻った
※セリフはよこりんのホンヤクコンニャクです。
字幕と違うのでご了承くださいm(__)m
俺たちが一目で気付いたのは
決められた運命のせいじゃない!
俺たちは互いが一番切実な瞬間に
互いの人生に現れた光であり
それに付いて来た影さえも抱いたまま
互いを選んで愛したんだ
だから…私たちの最後に…
お前に伝えられる私の返事は一つだ
愛している!
ここからコミさんが歌うOST【雨粒】が
バーン!って入って…まるでMVみたいで
歌詞がピッタリでよこりん号泣
♪私たちの前に置かれた数多くの愛を
守ってあげるよ この言葉を
約束して あなたの手を繋いで こうやって
春でも冷たかった私の痛みが
誰も知らない痺れたその日が
どんな言葉もあなたは
必要なく
必ず笑ってくれた
降り注いだ雨粒も
もう止んだね
もし、還魂をまたご覧になる方は
この歌詞を思い出してみて下さいね
伏線回収が秀逸すぎた
さすがホン姉妹!と思えた
数々の伏線回収![]()
全て挙げるとキリがないので今回は
初見で特に印象に残ったエピだけ…
パクジン&キムドジュ
【還魂】のお笑い担当としか
思っていなかった中年カップル
まさかこの二人に泣かされるとは!
とにかく全てにおいて
お坊ちゃま最優先のドジュに
私とウクが川に落ちたら
どちらを先に助ける?と、
お義母さんと私どっちを助ける?
と、旦那に詰め寄る嫁のような
究極の選択を迫るパクジン![]()
そんなくだらないやり取りの時、
ドジュがパクジンに言った例え話
私が危険な部屋に閉じ込められていて
総帥は扉を閉めなくてはならない
総帥はその扉を閉じる?閉じない?
これに対して
私がいるからドジュが
危険な目に遭うことはない!
と言うジンの言葉が嬉しいドジュ
総帥が扉を閉じたとしても
その胸がどれほど引き裂かれる思いなのか
私はちゃんと分かっているので
それを寂しく思いません
この時の言葉が
このシーンに繋がるなんて
悲しい伏線回収だったけどすごい!
よこりん号泣だったわ( TДT)
9話ラストで三つの棺を見せられて
てっきり死んだと思ったけど…
最後にダングとチョヨンの双子を
あやす二人が見れてホンとに良かった♡
ここであの「コンコンコン」を
また聞けて…それだけで泣けた
もしかして♡♡♡は
お笑い担当の二人らしい
楽しいエピだったわ(´艸`*)
数えてるwww
パクジンのグッ
がwww
タニャン谷の木
イせんせも言ってたけど
名前が四つもあるブヨン
どの名前で書くべきか迷うところではあるけど最終的に
チンブヨンとして生きてるようなのでブヨンとします
そのブヨンが【ムドク】の時の
ウクとの約束
俺がお前をあのてっぺんまで
連れて行ってやるよ…
S1では果たせなかった約束が
ブヨンの時に叶えられた
最初の木のてっぺんシーンでは
最後の記憶についてで…
とっても切なかったけど
最後は木の上でくだらない夫婦喧嘩する
二人が見れてとっても幸せ気分でした
映像がめちゃ合成!って感じだったけど(;'∀')
とりあえずの初見感想
最初の頃から出て来ていたキーワード
【これくらいの距離】についてとか
チンム化したユル叔父の件や
火の鳥案件
ユルぐんのその後と
ユル弟子たち
ユノクお嬢の彼氏について等々
語りたい事は山ほどあるけど…
それはまた後日
保留している還魂記事と共に
追々UPして行くとして
色んな意見があると思いますが
よこりんは大満足なラストでした
S1のお坊ちゃまウクと違って
カッコ良すぎたS2のチャンウク
いつも光を背負っての
登場シーンも
殺陣のシーンも
もう、立ってるだけでも
姿勢が良いんだよねー♡
何もかもがカッコよかった!!!
代役だったにもかかわらず
さすがの演技力と可愛さで
視聴者の心を掴んだソミンちゃん
彼女の後を引き継ぐのは
すごくプレッシャーだったはず…
それなのに
チョヨンでありナクスであり
ムドクでありチンブヨンという
難しい役を
ソミンちゃんとは違った可愛さで
魅力的に演じ切ったユンジョンちゃん
本当に素晴らしかった
最後の最後まで憎たらしかった
爺軍団やポンコツ王にしても
とことん悪だったチンムにしても
全ての役がどれも俳優さんにピッタリで
キャスティングの素晴らしさに脱帽!
どんな暗くて辛い展開になるのか?
と、不安でしかなかったS2なのに
こんなに楽しませてくれた
ホン姉妹の脚本はさすがでした
これからまた最初から
【還魂】観るつもりなので
また感想は変わるかもだけど…
初見感想は
観てよかった!
です
これはよこりんの独り言なんだけど
イジェウクって本気でユンジョンちゃん
好きなんじゃない?って思ってしまった(;'∀')
ソミンちゃんの時と違って笑顔が素のような…
何だかまとまらない感想でしたが(;'∀')
還魂についてはまた呟くつもりなので…
我慢していたブロ友さんたちの感想も
これから拝見しに行きまーす
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました
※画像お借りしました



































































