




















ブラームスは好きですか?
両親が毒すぎる
事業に失敗したとか
詐欺とかギャンブルとか
借金を作って子供や家族に
迷惑をかける親って
韓ドラあるあるだけど…


いつしか親の借金返済のため
コンクールや演奏会に出るようになり
精神的にも身体的にも
ピアノを弾くことが
苦痛でしかなくなってしまった

教授陣がクズすぎる




切なすぎる主人公たち
才能に恵まれていても
経済的に恵まれなかったジュニョン
ジョンギョンの母が亡くなったおかげで
自分は財団から援助を受けられている
・・・そんな罪悪感を抱いていたせいで
ジョンギョンへの想いが愛なのか
同情なのか憐憫なのか
よく分からなくなっていた所に
父親の借金をジョンギョンが
肩代わりしてたと知った日にゃ~!
そりゃーもう、プライドも
恋心も何もかもズタボロだわよ
ここはジュニョンがホントに気の毒だった( TДT)
自分の気持ちを優先するなんて
できっこないよー( ノД`)
ジュニョンと同じく
自分より他人優先のソンア
これまでで勇気を出して
自分の思いを言ったのが
経営学部を出た後
音楽学部を受験すると
家族に言った時と
ジュニョンに「好きです」と
告白した時の2回だけだ…
と言うソンアが切なすぎた
片方だけならまだしも主役CP二人ともがこーいう
内向的なドラマってこれまで観たことあったかしら???
自分より他人を優先するなんて
誰にでもできる事だと言うソンアに
誰でもできることを
誰もがするわけじゃない
・・・と、チーム長が言ってくれて
すごく救われた気持ちになったわ
チーム長の存在はホント救いだった♡
これまでマイナス感想ばっか
ボヤいてきましたが、
ここからは最終感想を呟きます
最終的な感想は…
アンタたち修行僧なの⁉
と聞きたくなるくらい自分の欲を抑えて
他人を優先する主人公カップルに
イライラモダモダし続け
後半はジュニョンを遠ざけるソンアに
腹が立ってリタイアしそうだったけど
最後まで観続けられたのって
ソンアとジュニョンが
ウンビン&ミンジェだったから!
この二人がホントにブラボーでした
手が触れそうになるだけで
だったわ
最初の頃、空港で偶然会った時
ブラームスとシューマンとクララ
3人の友情をテーマに
演奏プログラムを書いた…と、
ジュニョンに話したソンア
その時
ブラームスは好きですか?
と、尋ねたソンアに
いいえ、好きじゃありません
ブラームス…と、答えたジュニョン
かなわぬ恋をしていた自分と
ブラームスが重なっていたのか?
その伏線が最終回で見事に回収
【シューマン-クララ-ブラームス
ピアノトリオ】
ソンアの企画したプログラムが
ジョンギョン-ヒョノ-ジュニョン
三人のピアノトリオで実現!
そのポスターに
【企画 チェ・ソンア】
と、書き加えたジュニョン
この伏線回収は秀逸でした
ジュニョンの新しいCDがブラームスで
しかもジャケットの写真が
いつも二人で歩いていた石壁の道で
明るく微笑むジュニョンだなんて…
よこりんカンドー
さんざんイライラさせられたけど
ラストはソンアとジュニョンの
演奏も聴けたし
自然に手を繋ぐ二人に泣けた
幸せな二人も見れたし♡
右手に指輪をはめるジュニョンにまた泣く( TДT)
ソンアをバイオリニストとして扱ってるんだよね( ノД`)
ヒョノの穏やかな顔も見れて
ソンチョル~!今度は恋が叶う役で会いたい
幸せな気持ちで視聴完了!
終わり良ければ総て良し!
お気に入りのドラマです
ホントはもっと呟きたいコトあったけど
キリがないのでこの辺で…
あ、最後にこれだけ!
カーテンコールでは
可愛い魅力爆発だった
チェ・デフン氏
今回はヤなヤツ役でしたが…
憎ったらしいのになぜか憎めない
そう思わせるさすがの演技力でした
・・・と、
この↑二人は何だったんだ(;'∀')
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました