還魂 16話までの雑談あれこれ | よこりんノート

よこりんノート

大好きな韓ドラや日々の出来事を、ノートに書きとめるように始めたブログです。

皆さん、アンニョ~ン^^
 
ウヨンウもビッグねずみ
どちらも絶賛視聴中♡だけど…
 
ウヨンウは大好きだけど
変に現実的に考えたりして
素直に楽しめなかったりショボーン
 
ソクソクのは謎が面白いけど
いいかげん囚人服とムショ生活に
飽きて来てしまったカモ(;'∀')
でも、汚れてても血まみれでも
ソクソクやっぱりカッコイイ(´艸`*)
 
ということで、相変わらず
 
なーんにも考えず
ドラマの世界にどっぷり浸れる
還魂に一番ハマってます飛び出すハート
 

 

さて、前回の【考察】に続きまして

今回は16話まで観て思ったコトとか
よこりんの妄想的思い込みなど
好き勝手に呟こうと思いますチュー
 
 
注意注意注意
 
ネタバレご注意下さいネ
 
注意注意注意
 
 
それでは、すたーとっ馬馬馬
 
 
 

 

 

 

専門用語がややこしい!

 

 

チプスとかリュスとか

どんなだっけ?

 

・・・と、

雑学辞典にまとめたけど

其の壱だか弐だか

どこに書いたか忘れる

記憶力ザルのよこりん昇天

 

なので、自分のために

も一度おさらい~ダッシュ

 

 

まず、術士に必要不可欠なのが

水の気=水気(スキ)

image

術士たちは体の中にある

身水源に水気を取り込んで集め

 

取り込んだ水気を体中に巡らせて

様々な術を使う

 

水気を体に取り込み

集める段階がチプス下矢印

image

チプスは術士が一番最初に

クリアすべき段階で

 

優秀なナクスでも5年かかり、

長ければ20年かかるともいう

 

因みにチャンガンは1年でクリア!

 

ウクはヨム爺が10年モノの真気を

身水源にタップリ注入してくれたので

あっという間に集水を終えたグッ

 

 

チプスの次がリュス下矢印

image

体の中で巡らせた水気を外に出し

術法を使ったりする

image

松林の術士たちがウクと戦った時

リュスで盾を作ったり攻撃したり

していたのがこの段階

 

 

リュスの次がチス下矢印

image

自分の中にある水気でなく

image

大気中や周りにある物の水を操れる

術士にとってほぼ最終段階

image

空気中とかやかんの湯気とか

あらゆる物から水気を集め

image

攻撃や防御に使う

 

チャンガンは精進館の火事を

桶の水を操って消火したメラメラ

image

テホ国でチスまで達した術士は

数人しかいないという

パクジンでも10年かかったらしい

ナクスとユル坊がチス

ウクも異例の速さでチスになった

 

応用編としては…

image

洗濯物の水気を飛ばして

乾かすこともできるTシャツ

 

 

そして、全ての段階を

超越した神の領域がファンス下矢印

image

水を火に、火を石に

変えることができる

image

もともと還魂術は邪術などでなく

ファンスに達した術士だけが

扱える術だったのに

image

氷の石から追魂香が作られたせいで

還魂術を行う術士が現れたのだ

 

ファンスの段階に達すると

還魂しても暴走しないらしい

 

 

前回も書いたけど…

image

ファンスに達したイせんせは

魂になって体から抜け出し

ウロウロおばけくんしてる間に

ヨム爺に体を燃やされてしまったガーン

㊟抜け出す時は【戻ります】と

体にメモを貼っておきましょう!

 

 

ファンスに達した術士は

イせんせと別にもう一人いる

 と、ヨム爺が言ってたけど…

もう一人は誰なんだろう?

 

チャンガンは追魂香を使って

還魂してたから違うよねバツレッド

 

もしかしたらブヨンなのか?

 

 

 

 

 

なぜムドクは卵なのか?

 

よくウクがムドクを「卵」と言ったり
image
ウクが陰陽玉でムドクと
ペアで作った装身具?も
鳥の卵ヒヨコを模っていた
 
何でだったっけ?
と、気になりつつも
スルーしてたけど…
 
 
思い出しましたー(≧▽≦)
 
 
4話で…
急激に真気が体を巡ったせいで
ウクの体が熱くなったり
氷みたいに冷たくなったりした時
 
寒さに震えるウクに
温かい話をしてやる…と
ムドクが言った言葉
 
私が住んでいた所には
すごく大きな木があった
image
そのてっぺんには
鳥の巣が一つあったんだけど
その中の卵は温かかった
 
親鳥がやって来ては
いつも卵を抱いていた
image
私は今、その大きな木の
てっぺんにある鳥の卵だ

 

誰も知らず

何もできない
image
やって来て抱きしめてくれるのは
お前ひとりだけだ
 
私は今、その一人に
すがりついているんだ
image
そのムドクの話を聞いて
温かい…と呟いたウクお願い
 
 
そうそう!このエピから
ムドク卵説がきてるんだった飛び出すハート
 
このシーンすごく好きだったのに
セリフすっかり忘れてたわ(;'∀')
 
 
 
 

 

殺陣がもっと見たい♡

 

とにかくイジェウクくんの
殺陣がかっこいいラブラブラブ
image
高身長だから長い剣が似合うキラキラ
image
姿勢が良いからかな~?
image
ユル坊との対決の時は
image
ウクも
image

ユル坊も

image
カッコよすぎたラブラブラブ
image
ジェウクくん、ほんと
ハマリ役だわ飛び出すハート
 
 
 
 

 

単なる呟き特集

 

 

可愛すぎる幼少期

image

ダングがぽっちゃりだったのは

意外だけど…違和感ないわw

image

ユル坊めちゃ似てる(≧▽≦)

image
ウクも違和感ない!
三人とも可愛い~(´艸`*)
image
幼い頃から嘘や隠し事が苦手なユル坊
 
ムドク=ナクス=還魂人
という事実をほぼ確信しながらも
隠さなければならず
今とっても悩んでますえーん
 
 

 

切ない男たち

image
ムドクに鳥笛を持ってる?
って尋ねたユル坊に
image
持ち歩いてるわけないやーん
と、吐き捨てるムドクガーン
image
ションボリするユル坊が
切なすぎたー笑い泣き
image
ユル坊のコト、好きやったやーん
image
もう気持ちは完全にウクなのね…
image
でも、ムドクを見つめる
ユル坊の眼差しが優しすぎて
image
ムドクの笑顔が可愛くて
image
めちゃお気に入りのシーン照れ
 
 
切ないボーイNo.1は
ユル坊かと思いきや、
ウクもなかなか切ないボーイ
image
鳥さんナデナデシーンを見て
切ない…というか
複雑な心境なのかな?
 
 
 
キムドジュが父と自分自身の
法事をあげてくれた時
image
涙してるムドクを見て
image
あの時、ナクスを谷から
連れ出していれば…と
心を痛めるユル坊
image
そんな二人の姿を見て
またまた複雑な心境のウク
image
ウクもイせんせの話とか聞いて
ユルとナクスの関係とか
もしかしたらユルがムドクの
正体に気付いてるのでは?
 
・・・と、思い始めてるんだよねぐすん
 
 

 

実は世子もわりと切ない

最初は感じ悪くて

image
単なるサバ系光モノ衣装担当かと
思われた世子ですが…
image
自分の母なのに王妃を疑ったり
意外と冷静でデキる男だと判明!
よこりんの中でイメージ急上昇中アップ
image
ついでに、お付の人も
なかなか優秀で良い人飛び出すハート
image
特に採用試験の時は
ダングとユル坊と一緒に
一生懸命考えて可愛かったニコニコ
 
・・・のに!
 
その直後、二人から
塩対応を受ける世子が
切なーーいえーん
 
 
ウクの最後の対決相手を
ダメ元でユル坊に頼んだとき
image
アッサリ引き受けてくれて
image
「マジで⁉」と
喜ぶ世子が可愛かった飛び出すハート
 
 
 

 

ソイってやっぱり…

とうとう

戻れない道に踏み出したソイ

image
鎮妖院の扉も開いて
チンブヨンになりすませたけど
image
巫女チェ氏がソイと還魂して
チンブヨンになる予定っぽいし
image
ソイはそのまま殺されるか
image
大好きなユル坊を助けるため
死んでしまいそうな気がするぐすん
 
 
 

 

父ちゃんやっと登場!

やーーーーっと

父ちゃんが帰って来ました!

image

帰って来たというか

ずっとその村にいたのか?

image

赤ん坊の時に別れてから

約20年ぶりの息子との再会!!

image
モジャモジャオヤジ風の
チュサンウク氏
前より若くなった気がするw
やさぐれた感じの瞳が
ステキだわ(´艸`*)
 
 
 
 

 

予想あれこれ

 

結局薬局最後は…
ブヨンは自分の体(ムドク)に戻り
ナクスの魂は消滅する
と、予想しているよこりんショボーン
 
チンムに操られていたとはいえ
ナクスはたくさんの人を殺したから…
 
ウクと幸せになって終わる♡
 
という最後にはならないのでは?と
 
 
 
シーズン2にはソミンちゃん
出演しないと噂されてるし
 
 
以前、どこだったか忘れたけど
 

20話ではキャラクターたちを

描ききれなかった

ってホン姉妹が言ってたよ~

 

という記事を読んだから…

 
 
シーズン2は
ナクスの物語とか
image
ウクたち三人の物語とか
 
パクジンとキムドジュの
恋物語とかw
 
その後のテホ国とか…
 
そういった1~2話完結の
スピンオフっぽい物語が
10話集まる形になるのでは?
 
と、勝手に予想してますダッシュ
 

 

 

 

 

 

 

あれこれ好き勝手に

呟いてきましたが

 

全てよこりんの妄想ですので

ご了承くださいねウインク

 

 

明後日の17話が

今から楽しみで仕方ない♪

 

 

 

それでは

今日も最後までお付き合い頂いて

ありがとうございましたニコニコ

 

 

*画像お借りしました

 

 

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村