皆さん、アンニョ~ン^^
現在よこりんイチオシ
ソン・ガンくんの
新しいドラマが始まります!
ナビレラ/tvN 全12話
2021年3月22日放送開始
(邦題:ナビレラ-それでも蝶は舞う-)
何と!NETFLIXで
同日配信決定![]()
韓国で放送されているドラマを
すぐに字幕付きで観れるなんて![]()
数年前は韓国放送後から
一年くらい待たないと
日本での放送やDVD化
されなかったのに…
良い時代になりました![]()
さて!『ナビレラ』とは何ぞや?
それは…
韓国の代表的な詩人チョ・ジフンの詩
『スンム』の中の一句で、
「蝶のように飛び立つ」
という意味で使われている言葉です
*나비(ナビ)=蝶
その言葉の示す通り
このドラマは『夢』を追って
蝶のように飛び立っていく
ある青年と老人の物語です
Daumの超人気ウェブ漫画が原作
「レジェンド人生ウェブ漫画」という
評価と共に、今世紀最高の
名作として選ばれているそうです
それに加え、
監督は『38師機動隊』
『チョンイル電子ミス・リー』の
ハン・ドンファ
脚本は『トンネル』の
イ・ウンミ
これはますます期待値UP![]()
しかも、かなりのシンクロ率!
最近、ウェブ漫画のドラマ化が
多いけど、どれもシンクロ率
めちゃ高いですよね![]()
『女神降臨』もソックリでした![]()
…ということで
とっても楽しみな『ナビレラ』
配信が始まる前に
登場人物などを
まとめてみようと思いマス![]()
*内容は公式やエンタメニュース記事などから
引用させて頂いたものを自分なりにまとめています
間違い等あると思いますが御了承下さい
~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~
「ナビレラ」は夢の話だ
夢があったり、
あるいは夢がないか、
または夢が何であるかを
知らない人の話
誰でも一度は
飛び上がる瞬間がある
ストーリー![]()
元郵便配達員のドクチュルは
妻と三人の子供たちのため
これまで仕事一筋で生きて来た
退職した後も良き夫で父だった
喜寿を迎えようとしていたある日
ドクチュルは一人の青年に出会い
長い間胸に秘めていた
夢でしかなかった夢を思い出した
それはバレエへの憧れだった
ドクチュルに夢を思い出させた
青年イ・チェロク
幼い頃から続けていたサッカーをやめ
19歳でバレエを始めた
遅くから始めたのに
その才能は天才的だった
ところが、23歳になった今
チェロクはスランプに陥っていた
そんな時、突然目の前に
70歳の老人が現れた
呆れることに、バレエを教えてくれと言う
ドクチュルを無視していたチェロクだが
気付くとドクチュルが側にいる![]()
やがて、ドクチュルの存在が
その言葉が…
頑なだったチェロクの心に
少しずつ変化をもたらす
お爺さん…本当にそう思いますか?
果たしてドクチュルのバレリーノに
なりたいという夢は叶うのか?
70歳の老人と23歳の青年
これは
バレエが結んだ二人の友情と
成長を描いた物語である
~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~
人物関係図![]()
*役名等は文字が入りきらなかったので
以下の人物紹介をご参照下さい
登場人物紹介![]()
シム・ドクチュル/パク・インファン
郵便配達員を引退した70歳
穏やかで善良で無口な老人
妻と共に三人の子供を育て上げ
誠実で、良き夫で、良き父親として生き、
間もなく喜寿を迎えようとしていた
そんなある日…
一人の青年が放つ輝きに
胸の奥に秘めていた
古い夢がその姿を現した!
そうだ、バレエをやろう!!!
イ・チェロク/ソン・ガン
遅咲きのバレリーノ、23歳
舞踊院(バレエ学校?)休学中
サッカー監督だった父の影響で
6歳からサッカーを始め、
父の厳しい指導を受けてきた
ところが、高3になってから
サッカーの才能がないことに気付く
そんな時、ドンキホーテを踊る
スンジュを見てバレエに魅了される
サッカーをやめ、
バレエを始めたチェロクだったが…
予期せぬ出来事に巻き込まれ
一人になってしまう
類稀な才能を持ったチェロクは
今、スランプに陥っている
イ・ムヨン/チョ・ソンハ
チェロクの父、48歳
元高校サッカー部の監督
選手としての才能は平凡であったが
指導者としてはその才能を発揮
息子に自分が成しえなかった
選手としての夢を托そうとしたが
その息子であるチェロクが
サッカーをやめてしまった!
そして、予期せぬ出来事が…
チェ・ヘナム/ナ・ムニ
ドクチュルの妻、72歳
子どもたちの人生は私の人生
すっかり大人になった子供たちに
世話をやくことをやめない
行事ごとに特別料理を作り
子どもたちに届ける…
子どもたちの心配をするだけで
頭がいっぱいなのに
この歳になって
夫がこんな問題を起こすなんて!
シム・ウノ/ホン・スンヒ
ドクチュル長男の娘、23歳
子どもの頃から何もかも全て
父親の計画通りに生きて来た
したいことも夢もなく
決められた通りに猛勉強して
父の期待に応え、大企業の
インターンに合格したけれど…
予期せぬ事で道に迷ってしまう
シム・ソンサン/チョン・ヘギュン
ドクチュルの長男、48歳
誠実で有能な銀行マン
「長男」も「夫」も
彼にとっては「職」だった
家族に何か問題が生じると
すぐに反応して喧嘩する
典型的な長男気質
彼の家族への「関心」が
「干渉」だと知らないのは
ソンサン本人だけである
シム・ソンスク/キム・スジン
ドクチュルの長女、45歳
ギリギリの家計のため
自分で学費を稼ぎ
少し遅れて大学に入った
その時働いていた小さな会社の
オーナーの息子と結婚
生活の心配をすることなく
暮していたが…
夫が出馬して落選すると
たちまち戦争のような人生になった
シム・ソングァン/ジョ・ボクレ
ドクチュルの末の息子、39歳
国内三本の指に入る大学病院で
胸部外科専門医として働いていたが
一体何があったのか?
ある日突然、病院を辞めてしまう
キム・エラン/シン・ウンジョン
ソンサンの妻、48歳
ソンサンとは大学の同級生で
職場の同僚でもあった
ウノができて退職した
その選択を後悔した時もあったが
ウノを育てる喜びも感じていた
ウノが大学在学中
自身も大学院に進学して資格を取得
夫の反対を押し切って
再び仕事を始めた
ビョン・ヨンイル/チョン・ヒテ
ソンスクの夫、45歳
明るく、ふてぶてしい性格
妻とアリ不動産を運営しているが
選挙に出馬しては落選している
キ・スンジュ/キム・テフン
チェロクの師匠、37歳
引退したバレリーノ
百年に一度出るかというほどの
名ダンサーだった
パリのオペラバレエ団で活躍し、
5年前に韓国に帰って来た
実力があるだけに傲慢で
誰かにバレエを教えるなんて
全く興味はなかったが
チェロクの才能を認め、
弟子として受け入れた
ウン・ソリ/ユン・ジヒョン
舞踊院教授でスンジュの元妻、36歳
エレガントで高慢な白鳥
フランスで活躍後、舞踊院教授として
在職中である
天才派のスンジュと違って
努力派のソリ
オ・チュンシク/イ・ファリョン
整形外科医、39歳
ゲーム好きで人生の悩みも苦しみもなく
欲望も野望もない平和な人物
面倒に思いながらもチェロクを診察する
グォン・ボム/24歳
ソリの弟子で舞踊院の学生
バレエスタジオでチェロクと練習をする
キム・サンス/23歳
ソリの弟子で舞踊院学生
チェロクをライバル視している
ユ・アンナ/24歳
バレエスタジオでピアノ伴奏の
アルバイトをしている
キム・セジョン/キム・ヒョンモク
チェロクの友人、23歳
ゴールキーパーを夢見ていたが
彼の170㎝の身長では
それは叶わぬ夢だった
サッカー部が解体され
最終的にサッカーをやめ、
勉強して名門大学へ入学
除隊後、チェロクと同じレストランで
アルバイトをしている
ヤン・ホボム/キム・グォン
チェロクの高校の同級生、23歳
ホボムが見たくない顔をたった一つ
選ぶとすれば、当然イ・チェロクだ
サッカーをやめることになったのは
全てこいつのせいだ!
ホボムは11歳の時からサッカーを始め
高校卒業後はプロになるのが目標だった
しかし、その目標は
ある事件で水の泡となった
4年ぶりにチェロクの前に現れたホボム
おい、イ・チェロク
お前が幸せに生きていたら
ダメなんじゃないのか?
~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~🦋~
以上、人物紹介でした~![]()
tvNの公式を参考にさせて頂いたので
俳優名など不明のキャストがありますが
判明したら追記致します^^
23歳の青年と
70歳の老人のブロマンス!
今までにないドラマになりそう![]()
小学校で少しバレエをかじり、
次男が保育園~小学校卒業まで
バレエを習っていたよこりん![]()
バーレッスンメインだけどw
なので、このドラマは
ソン・ガンくんが主演だから
というだけでなく、
バレエが題材になっている所も
楽しみで仕方ありません![]()
その前に!
『恋するアプリ』シーズン2を
満喫しま~す![]()
![]()
![]()
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました![]()
*画像お借りしました
:




























