皆さん、アンニョ~ン^^
コロナのせいで、日々
不安な気持ちや不便な生活で
大変な毎日を過ごしておられると思います。
よこりんもそうです。
本当は仕事に行きたくないけど
生活があるし休むわけにもいきません
そんな中
仕事中に感じるモヤモヤ
いつも個人的な意見は
ブログで呟かない様にしていたよこりんですが
ちょっと我慢できなくなっちゃいました
ここからは単なる愚痴です。
『よこりんの愚痴なんて聞きたくない!』と、
思われる方はここまでで。
ごめんなさい
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
前も書きましたが
ホームセンターで働いているよこりん。
コロナ騒動が始まってから
ずっとお客さんが多い!って言ってましたが
緊急事態宣言が出てから更に多くなりました
いや、確かに買い物はOKなんだけど…
それって日々の生活必需品ですよね?
必要な物を家を出る前に考えて
お店に入ったら目的の物を
パパッと買ってササッと帰る!
それも、家族を代表して
誰か一人で。
そういうものなのでは?
だけど、実際は…
家族連ればっか
しかもBBQセットとかテントとか
キャンプ用品を見ている人の何と多いことか
昨日ビックリしたのが
お腹の大きな若いママさん
その旦那さん
ヨチヨチ歩きの子供さん
おばあちゃん
以上、家族四名のグループ。
それでいいの!?
旦那さん一人で良いのでは?
妊娠中の奥さんは?
お腹に赤ちゃんいるのに
もし感染しても治療できひんよ?
恐怖心はないの!?
学校が休みだからか
子供連れの家族が本当に多い!
買い物はOKの意味を取り違えていらっしゃるのでは?
開店でドアを開ける時
お店の前にお客さんが沢山いて…
開けると同時にドドッと流れ込んで来て
あっと言う間に店内がお客さんでいっぱい
この瞬間、ほんと恐怖です
マスクや除菌関係の品物を
買いに来られる人が多いのは
変わらないけど…
最近特に多いのが
スプレーボトル
霧吹き
ガーゼハンカチ
ミシン糸
マスク用のゴムやそれに代わる物
などです。
すべて完売しております
昨日、マスク用のゴムを
買いに来られた60代くらいの女性。
マスクは作ったんだけど
耳にかけるゴムが無い…と。
「ございません」とお答えすると
「やっぱりここにも無いのね。
もう何軒も回ったんだけど
どこも品切れで…」と。
いや、マスクが完成する前に感染しますから!
「ストッキングで代用できるって聞きましたよ。」と、よこりん。
「やってみたんだけど、付け心地がね~」と、お客様。
もう言葉がありません
お客様が買い物して下さるから
よこりんもお給料が貰える。
それは良く分かってるし
こんな時にもお買い物して頂けるのは
ありがたいと思うけど…
この状況はちょっと違うのでは?
国の偉い人やお医者さん達は、
自分がうつらないのは勿論だけど
人にうつさないようにするために
家にいて下さい!
って言ってるのではないのでしょうか?
ずっと一生このままってワケじゃないじゃないですか。
ただ、今のこの危機的状況が落ち着くまで
「外に出ないようにしましょうね!」って言う事なのに
『天神や博多駅に人がいません!』
ってTVでは言ってるけど…
スーパーやホームセンターにはいっぱいいますから!
そういう所もあるのだ…と、
報道して注意喚起してほしいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
こんな感じで…
通常の仕事に加えて
普段の倍の接客、
精神的にも疲れているよこりん
昨日は初めて、疲れによる
『目のかすみ』というものを経験しました
今朝は休みだったので
朝寝坊したら良くなったけど
こんな時になったら…と言うか、
こんな時にならないと気づけない
何でもない日常の大切さ。
その尊い日常が早く戻ってきますように。
こんな愚痴ブログですみませんでした
気分を害された方がいらっしゃったら
本当にごめんなさい。
次は韓ドラブログでお目にかかりたいと思います
それでは…
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました