皆さん、アンニョ~ン^^
前回の台風による被害からまだ復旧していない地域も多い中…
また大型台風が関東地方に向かっていますね
東京に住んでいるお友達や次男が無事でありますように…
いつも美味しい林檎を送ってくれる
Sさんの林檎園に被害がでませんように…
そんなふうに祈る事しかできません
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
さて、タイトルにある『働き方改革』については後で呟くとして…
まずは、前回のブログで書いていた
ホテルデルーナ
*副題:ゾンビが出る~な by.カナちゃん
久々の字幕ナシ視聴でしたが
あっと言う間に完走しました~~
よこりん的オススメ度は5個満点中
です。
満点じゃなかった理由はキュン不足…かな?
でも、ホントそれだけです!
これからご覧になる方も多いと思うので
詳しい感想は控えますが…
主演二人のケミ
脇役たち
ストーリー
謎
伏線の回収
OST
映像美
どれをとっても「さすが!ホン姉妹!!」と思えるドラマでした
中でもIUちゃんの衣装が良かったんです
どうにかこうにか掻き集めただけでもこんなに
まだまだ拾えていない衣装がたくさんあります!
彼女の衣装も視聴ポイントです
それにしてもIUちゃんの細いこと
ヨ・ジング君はこういう真面目で真っ直ぐな役をさせたら
右に出る者はいないくらい上手ですよね!
今回もハマリ役でした。
彼がチャラくてダメダメな男を演じるとか想像できないわ~
でも、それって役者としてどうなんだろう?
と思わなくも無いムニャムニャ…←ファンです!
ゾンビが出るので視聴をためらう方もいらっしゃると思いますが
出そうな時は何となく雰囲気で分かるのでw
直前で視点をぼかせば大丈夫です
後半はティッシュを抱えてご覧下さい
超オススメですよ~
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
この半年間
久し振りにフルタイムで働いたよこりん。
このたび『働き方改革』しました。
9月の半年契約更新で
10月からダーさんの扶養に戻る事に。
嫁としての努め
ダーさんへの負担
人間関係の難しさ
などなど…
理由は色々あるのですが
これが私のベストかな?
と思える所に落ち着きました。
仕事内容は変わらないのですが
勤務時間と出勤日数が減りました!
ずいぶん時間ができたので
ツイやインスタの投稿は少し復活しています
ブログの方もボチボチやっていくつもりです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ということで
連休が増えたよこりん。
最近の二連休で、ずっとやりたかった
食器棚と台所の片付けをしました!
二日間一歩も外出せず
ひたすらいらない物を
捨てて捨てて捨てまくりました~
一緒に京都から福岡にやって来た
食器棚の棚子ちゃん25歳もピカピカに
薄汚れていた食器たちも磨き上げましたよ~
そんなふうに掃除に明け暮れた二日間。
「ながら見」に選んだのは
やっぱり日本モノ~!←字幕見なくてすむからw
まず…
山﨑賢人きゅんのドラマ~
流し見するにはピッタリのドラマでした
それにしても吉田鋼太郎さんの役は必要だったのか謎。
次は、よこりんお気に入りのイル俳優
Wケンケンのもう一人
坂口健太郎きゅん出演の映画…
俺物語!!です。
30年以上別マを購読しているよこりんは
原作漫画のファンでもありまして…
そのシンクロ率には驚きでした
猛男(鈴木亮平)の両親も
かなりのシンクロ度
母ちゃん美人過ぎやけどwww
鈴木亮平さんは猛男を演じるために
30kg体重を増やし…
同時期に放送された『天皇の料理番』では
20kg減量されたそうです
*pomさん情報
最近では西郷どんの役作りで
体重を100kgにしたとか!
いや~、俳優さんってすごいわ~~~
~ お * ま * け ~
いろいろ検索していたら
韓国版のポスターを見つけました
韓ドラの邦題って
やたらと『恋』が付いたり
へんてこりんなのが多いけど
韓国はまんまだな~
って思ってたら…
左上のキャッチフレーズ?が
놀랐다면 스미마셍!
(驚いたなら スミマセン!)
설렜다면 아리가또!
(ときめいたなら アリガト!)
なんじゃそりゃ~~~
日本映画やドラマの韓国タイトルとか
調べたら面白いかもですね
まあ、日本みたいなつけたい邦題ではないでしょうが
次に視聴したのは…
宇宙兄弟です。
こちらもかなりのシンクロ率
アニメを見ていたので
ストーリーは知っていましたが
なかなか楽しく視聴できました。
何故この映画を選んだのか?って??
ただ将生きゅんを愛でたかっただけです
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
結局最後は韓ドラから離れてしまいましたが
これからはリアタイ視聴もしていきたいと思います
またあらすじを書きたくなるドラマに出会えますように
台風から遠く離れたここ福岡でも
夕方から風が強くなってきました!
皆さん気を付けて下さいね‼︎
絶対外に出たらダメですよ
家の中で韓ドラ見ながら
台風が過ぎ去るのを待ちましょう!
それでは
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました
*画像お借りしました。