皆さん、アンニョ~ン^^
韓国旅行土産の仕分けも終わっていないし…
年末の帰省までにしなければいけない掃除や片付け、次男の住まい探しや長男の引越し計画などなど…
やらなきゃいけない事・考えないといけない事だらけで、よこりんの万年お花畑の脳内では異常発生した蜜蜂たちがブンブン飛び回っています

そんな状況なのにブログ書いてます

とにかく旅の写真を整理したくて…

今回は韓国で食べた物の後編です。
これまでに食べた物は食べた物編①でどうぞ

途中、弘大の屋台でトッポッキを購入。
二人分買ったのに四人で食べきれないくらい量が多くて…よこりん一人で20本は食べたような…

食べるのに必死でトッポッキの写真を撮る余裕がありませんでしたwww
この後、明洞を歩き回ったんだけど…お腹はあまり減っていなくて

見た目は美しくないけど
あわびの出汁がよく出ているし、あわびの身もたくさん入っていて超おいしかった~~~


お粥だし~
と甘くみていましたが、かなり満腹になりました。

「いくらよこりんが小食(←大嘘)でも、晩ご飯がお粥じゃお腹が空くんじゃない?」と、心配して下さった皆さん!
安心して下さい
これは全て計画のうちなのです!

*チメ(ク)치맥=チキン치킨 +メクチュ맥주 (ビール)
これ、ドラマでよく出て来ますよね!一度やってみたかったの~

ビール・酎ハイ・マッコリ・ジュースにお菓子をコンビニで調達!
チキンはホテルのロビーに配達してもらいました。
何だかピザの箱みたいなのに入っています。
向かって左のチキンがノーマル(ケン○ッキーみたいな感じ)で、右が甘辛タレがタップリとチキンに絡まっています

大根のお漬物みたいなのとコーンも付いていました。
普段なら夜遅くにこんな高カロリーな物は怖ろしくて口にできないけど

旅行中の暴食は全く気にしな~い

こんな時くらい何も考えずに好きな物を食べたいですよね

えっ!?いつも?聞こえない聞こえない~

予定していたより配達が早くて…
せっかく『ボーイフレンド』第一話を観ながら食べようと思っていたのに、ドラマが始まる頃には食べ終わっていましたwww
ドラマもソン・ジュンギ嫁がどうもダメで殆ど見なかった

チヂミ・テンジャンチゲ・卵焼き・キムチ2種・のり・ご飯…以上で700~750円

この巻き具合がいかにも家庭的でwwお母さんが作ってくれる卵焼き!って感じで美味でした

こうやって見ると、思ったほど食べてないな~

今度はキンパとか大きな串に刺さったおでんとか天婦羅とか…屋台で立ち食いしてみたいな

韓国で色々と食べたり飲んだりしてみて分かったコト。
それは…
一人分の量が多い!でした

韓国人がよく食べるのか?
それとも、お店の人の気前が良いからなのか??
カフェラテもトッポッキも何でも量が多目でした。
韓国では少なめに頼んで足りなければ追加する方が良いかも

それでは、今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
