皆さん、アンニョ~ン^ ^
『30だけど17です』のあらすじを書き終え、気分的にも時間的にも少し余裕ができて…
ずっとやりたかった断捨離を始めました
絶対に着ないのに捨てられなかった服を捨てたり、机の引き出しを片付けたり…
すると、ず〜っと探していたのに見つからなかった物がヒョッコリ出てきました
こういうのってテンション上がりますよね
さて、10月は…

どれも最初は面白かったんだけど、途中で何となく視聴意欲が
見るドラマが少なくなって寂しく思っていたら、面白そうなのが始まりました~
鶏龍仙女伝2018年11月5日~tvN月火ドラマ
『郎君様』の後続ドラマ。
ウェブ漫画が原作です。
ブロ友さんたちがドラマ化の話が出て来た時からずっと呟いていらっしゃったので、誰がキャスティングされているのか?とか、どんな内容なのか?はボンヤリと知っていました
ヒロインのムン・チェウォンさんは『華麗なる遺産』『優しい男』『グッドドクター』『大丈夫パパの娘だから』など…見てるドラマも多いし、好きな女優さん。
チェウォンさんのお相手?のユン・ヒョンミン氏は最近『魔女の法廷』でブレイクされていましたが、私は未視聴。
でも『純情に惚れる』で知っていました。
二番手君?のソ・ジフン君はまだ21歳
『シグナル』に高校生役で出てたみたいだけど、あんまり覚えていない
それ以外で彼が出演したドラマはどれも未視聴。
Mちゃんのイチオシがこのジフン君。
ジフン君とヒョンミン氏はちょうど12歳差だけど、身長は同じ184cm。
二人とも素晴らしいスタイル~
…ということで、視聴決定www
まだ一話で登場人物紹介と状況説明的な感じでしたが面白かったので…
私が理解している範囲で少しご紹介します
人物相関図
登場人物
公式サイトを見ていないので勘違いもあると思います🙏
ソン・オクナム(ムン・チェウォンとコ・ドゥシムの二人一役)
699年前、滝で水浴び中に羽衣を無くして天に帰れなくなってしまった元天女の仙女。
鶏龍山の『仙女茶房』でバリスタを務めながら、亡くなった夫の生まれ変わりが現われるのを待っている。
左胸の名札?には『バリスタ』と刺繍してあるww
普段はハルモニの姿だけど、若くて美しい姿に見える時がある???
チョン・イヒョン(ユン・ヒョンミン)
30代前半。
イウォン大学で最年少の生物学助教授。
優秀だけどすぐに怒鳴ったり性格は悪そうな感じ。
不眠症に悩まされ、常にイライラしている極度の潔癖症。
キム・グム(ソ・ジフン)
大学院生でイヒョンの助手をしている(のかな?)。
イヒョンの家の二階に住んでいるようです。
生き物全てと会話が出来る超癒し系男子
ジョムスン(gugudanミナ)
オクナムときこりの間に生まれた娘。
虎に転生してから修行を経て人間に?
普段はネコの姿です。
ネコはCGなんですね。
チョムドル
これは何の卵だろう?
ジョムスンが「お兄ちゃん」って呼んでたし、相関図に『兄妹』ってなってるから…オクナムの息子の転生した姿なのでしょうか?
*ここから先は多少ネタバレありです。
ザックリあらすじ
あの日、お姉さん天女たちと滝で沐浴していたオクナム。
ところが、水から上がってみるとオクナムの羽衣がありません
「お昼ご飯の時間だから~!」と、無情にもオクナムを一人残して天に帰ってしまうお姉さん天女たち
下着姿で取り残され、途方に暮れているオクナムを助けた一人のきこり。
優しいきこりと一緒に暮し始めるオクナム。
やがて子宝にも恵まれ、穏やかで幸せな生活を送ります。
でも人間の夫は亡くなり、子供たちも転生してしまいました。
それから699年間、夫が転生して現われるのを待っているオクナム。
夫が隠したと思われる羽衣の在り処を教えてもらいたいのかな?
ある日、秋夕のためグムの実家に向かっている途中、山の中で一軒の喫茶店を見つける二人。
お店の名前は『仙女茶房』。
怪しげな店内には胸に『バリスタ』のワッペンを付けた老婆が一人。
オーダーに悩んでいると妙な客も現われてビックリするイヒョンたち
自分たちは明後日まで待っても良いんだからゆっくり選べ…なんて言われてしまいますwww
悩むのも当然。
コーヒーのブレンドメニューが…
鹿の涙
キャラメル,アーモンドの味 使用済み感(←意味不明)
雀の朝ごはん
深いボディ感、どっしりした香ばしさ
ダメです、お姫さま
華やかな花の香り、若々しい味
月の光エレガンス
独特な香味、香ばしくて甘い香り
黒い水
ダークな味
…と、こんな感じなのですwww
『仙女茶房』を出てグムの実家に向かった二人ですが、道に迷ってしまいます。
車を降りて道を探していると滝の音がして…
音を辿って行くと、あのバリスタハルモニが水浴びをしようとしているではありませんか
思わず目を逸らして、再びチラ見すると…
何と!ハルモニが若い女性に変身!?
覗き見がバレてオクナムの一撃、空手チョップを喰らって気絶するイヒョンとグム。
グムはオクナム@若いバージョンに惚れてしまったようです
その後、色々ありましてwww
もう一度コーヒーを飲みにオクナムの喫茶店を訪れる二人。
オクナムが淹れるコーヒーは、その怪しげなブレンド名からの予想に反してかなり美味しいみたいです。
お店のトイレを借りるイヒョン。
潔癖症の彼が感心する程のトイレwww
偶然、イヒョンがオシッコをする時の呻き声?を耳にしたオクナムはビックリ
それは699年前、毎朝聞いていた夫がオシッコする時の音(声)だ!とwww
更にネコ(転生後の娘)が自分のコーヒーを飲んでいるのを見て「ジョンスン、お前!よくも俺のコーヒーを」と、無意識にその名前を口走ったイヒョン。
これらの事からイヒョンが夫の生まれ変わりだと思うオクナム。
目の前で若い姿になったオクナムを九尾狐と思って逃げ出すイヒョン。
一方、猫の姿から人間に変身したジョンスンは…
卵にヒビが入っている事に気付きます。
実は、グムが卵に触った時にヒビが入ったのです。
その事を気にしているグム。
オシッコの音、ジョンスンの名前を呼んだ事、そして誰も入って来れないはずの滝に現われた事…これらの事から「イヒョンが夫の生まれ変わりでは?」と思ったオクナムは、鶏龍山を下りてソウルへ。
そして…
イウォン大学にあるコーヒーショップで働く事になります。
その夜。
頼ろうと思っていたソウルの知り合いがいなくなっていて、野宿をしようとするオクナム。
寒いので鳩を呼んで布団代わりにしているww
偶然それを見かけて自分の家に連れて帰るグム。
グムは枯れかけていた植木を生き返らせたオクナムに驚きます。
「ハルモニは九尾狐ですか?」と尋ねるグムに
「私は仙女です。」と微笑むオクナム。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
超カンタンまとめでした〜
私は原作漫画を読んでいないので、登場人物たちと俳優さんたちのシンクロ率や原作に忠実かどうか分かりませんが…
面白かった〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ソ・ジフン君がメッチャ可愛くて癒されます
ジフン君の笑顔だけでもドラマを見る価値アリです
まだ2話を見ていないのですが、どうだったかな?
毎週続きが楽しみになるドラマになったら良いな〜
それでは、今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
画像お借りしました。