皆さん、アンニョ~ン^^
7月になりましたね!
今日の福岡は暑くなりました

ようやく雨が止んで晴れてきたのは良いんだけど…
すっごく蒸し暑いです

皆さんがお住まいの所はどうですか?
夏バテしないように、しっかり食べて韓ドラで?体力をつけましょうね~

さて、今回は『韓ドラと私』のネット期の始まりから2014年までを呟きま~す。

私の韓ドラ人生が大きく変わったキッカケは2011年。
ガラケーからスマホに変わった事と雷
です。

それまではYouTubeを見たり、何かを検索する時は、デスクトップのPCを使っていました。
当時、YouTubeではお気に入りのグループのMVを見るだけ。
ネットで韓ドラを見るなんて想像もしていなくて…もっぱらレンタルに頼りきっていました。
世の中にスマホが流通し始めた頃、最初は全く興味無し。
でも、友達がスマホでYouTubeを見ているのを見て「ちょっと良いかも?」と心動かされスマホへ移行。
今まではPCの前に座らないと見れなかった動画が、どこでも見れる事に感激〜

『ググる』事を覚え、韓国のエンタメニュースなんかを見る技を身に付けました。
そして、運命の2012年3月。
その日は、朝から雨が降っていて雷がゴロゴロ⚡️
何となく窓の外を見ていると、大きな雷鳴と同時に青白い光が‼︎
何と!我が家の畑に雷が落ちたんです

初めて聞く轟音と、凄まじい稲光に驚いていると…
PCからピーーっという音が…

そうです。
我が家で唯一のPCが落雷で壊れてしまったのです

その頃、PCでCDをダビングしたりラベルを作ったりしていた私にとって、PCは必需品。
でも、ダーさんは「無ければ無いで良いんちゃう?」と

仕方が無いので飛び降りましたよ!清水の舞台から

ヘソクリを握り締めて一人で電気屋に行って、お店のお兄ちゃんに選んでもらって…
そうしてやって来たNECノートパソコンのラビ子ちゃん💕
私の相棒

こうやって振り返って見て気付いたけど、ラビ子も結構いい歳だわ〜

とにかく典型的な文系女子でメカ音痴のよこりん。
購入してしばらく、ラビ子はDVDプレイヤーと化していましたwww
でもね、今まで韓ドラはTVの前でしか観れなかったのに…
ご飯を作ったり家事をしながら、どこででも韓ドラが観れるようになって大感激

この頃はTSUTAYAに通い、かなりたくさん韓ドラを観てました。
これを私の韓ドラ人生の『レンタル期』と言います。
*レンタル期についてはこちら→☆
それからは本格的に韓ドラにハマり始め、YouTubeでドラマのOSTを検索する知恵を付けましたww

ラビ子がやって来てから一年以上が過ぎた頃。
何となくレンタルした『いとしのソヨン』で、パク・ヘジン氏にドハマり

彼の過去作品をレンタルしたりしていたんだけど、それだけじゃ物足りない!
そこで、スマホでググってみたところ…
韓国で現在放送中の『星から来たあなた』というドラマにヘジン氏が出ている事を知ったのです。

星から来たあなた SBS/2013年12月〜2014年2月
当時、かなり話題になっていたドラマです。
主役のキム・スヒョン君は大好きな俳優さんの一人。
何よりヘジン氏に飢えていたよこりん。
日本でDVD化されるのは、放送終了から約一年後。
とても一年なんて待ってられない

何とか観れないものか⁇と、ネットをゴソゴソ。
そして、見つけたんです

放送終了後、ほんの数時間で動画を上げてくれるサイトを‼︎
これを愛の力と言う?www
『こんなサイトがあるんだ〜
』と、嬉しくて嬉しくて‼︎

もう、ウキウキして『星あな』を観ました!

その頃、韓国語がサッパリ???だったよこりん。
今でもだけどwww
聞き取れるのは「アボジ」「オンマ」とか挨拶くらい

ハングルも何かの暗号にしか見えませんでした

そんな状態でドラマの内容が理解できるはずもなく…

そこで、覚えたての必殺技『ググる』を駆使してドラマのあらすじを探しました。
その結果、辿り着いたのがpom rabbitさんのブログ。
自分と同じ年代の方が韓国語が堪能で、しかもとても分かり易いあらすじを書いていらっしゃる事に本当に驚きました

『世の中にはすごい主婦がいるんだな~』と、感動した事を覚えています。←大袈裟でなく!
それからずっと、pomさんのブログにお世話になっています

まさかその4年後、憧れのpomさんに現実世界で会って、仲良くさせて頂く事になるなんて…その時は夢にも思わなかったよこりんでした

pomさんのブログがキッカケでアメブロの存在を知り、他にも韓ドラの事を書かれているブロガーさんがたくさんいらっしゃるという事も知りました。
まだこの時はアメブロに登録する事もなく、読ませて頂くだけの状態。
でも、それまで一人だけで(韓ドラが好きな人が身近にいなかった)韓ドラをただ見ているだけだったのに…
自分と同じような主婦で韓ドラが好きで、しかもドラマを見て泣いたり笑ったり怒ったり…自分と同じように感じている人がこんなにいるんだ!
そんなふうに思えた事は、誇張している訳でなく、本当に私の人生を楽しくしてくれました


*リアタイ視聴とは…言葉のまま、放送中のドラマをリアルタイムで視聴する事。
アプリなどを使えば観れるのですが、ウチではどうやっても動画が止まって観れませんでした。
だから私がその日の放送を観れるのは、早くて放送終了一時間後。
これはリアタイとは言わないと思うのですが、理解して頂き易いと思い、敢えて『リアタイ』と書かせて頂きます。
書き漏れや、時系列的におかしい所があると思いますが…
自分が覚えている範囲で視聴したドラマを書き出していきます。
恋愛じゃなくて結婚tvN/2014年7月4日~
このドラマでヨン・ウジン君を初めて見たと思っていたのですが…
後で『シンデレラのお姉さん』や『星から来たあなた』に出演していた事に気付きました

ドクター異邦人SBS/2014年7月
ヘジン氏目当てで視聴していたドラマ。
まさか、最終回を迎える頃にはジョンソク君にゾッコン
になるとは…


*ジョンソク君の事は、いつか特集を組むつもりなので…敢えて軽くスルーしますww
運命のように君を愛するMBC/2014年7月
チャンヒョク氏とチャン・ナラさんカップルがメッチャ良かった

笑いあり涙あり…
次の放送が待ちきれないくらい楽しみにしていたドラマです

家族なのにどうして?KBS/2014年8月16日~2015年2月15日
このドラマでヒョンシク君を知って、当時かなりZE:Aにハマっていました

今にしてみれば、ナム・ジヒョンちゃんやガンジュン君も出演しているかなり贅沢なドラマ。
すごく面白くて心温まるストーリーで、大好きなドラマの一つです。
まだ韓国語は聞き取れていなかったけど、最終回のラストシーンは号泣しました

僕にはとても愛らしい彼女SBS/2014年9月
これはINFINITEのエル君が好きで観たドラマ。
エル君は二番手君で、ピ氏とクリスタルちゃんが主役。
最後まで観たけど…あまりハマれなかった

ピノキオSBS/2014年11月
皆さんご存知!ジョンソク君とシネちゃん主演のドラマです。
ギュンサン兄さんとジョンソク君兄弟がステキでした

ヨングァン君、シン・ジェハ君、ナム・ダルム君…脇役も有名な俳優さんばかりでした

*このドラマについても後日…。
ネイルもカンタービレKBS/2014年12月
日本の大人気漫画『のだめカンタービレ』のリメイクドラマ。
この原作漫画は大好きで、コミックも全巻持っています

主演はオジャッキョでハマったチュウォン君。
すっご~~く楽しみにしていたのに、イマイチなドラマでした

でもね~、収穫はあったんですよ!
途中からボゴミーが出て来ました~ヽ(*´∀`)ノ
「可愛い子だな
」と、思った事を覚えています。

とにかく色んなブロガーさんのあらすじを見させて頂きながら、韓ドラのリアタイ視聴を続けた2014年。
全ての家事を終えて、お風呂に入って寝るまでの時間…
「今日は何のドラマの日だったかな~?」と、毎日ワクワクしていました

それまでは主婦・子育て・仕事…と、毎日必死で自分の楽しみなんて無かった時代を過ぎて、ようやく少し自分だけの時間を持つ事ができるようになった頃でした。
最近物忘れが酷いのでww思い出していないドラマもあるとは思いますが…
2014年にネットで私が視聴したドラマはこんな感じです

いつになるかは分かりませんが、次は2015年にリアタイ視聴したドラマを纏めてみようと思います。
それでは、今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

画像お借りしました。