私はいつもお風呂に入る時、スマホを持ち込んでドラマを見たり音楽を聴いたりします。
最近は日本のドラマをよく見るようになりました。
韓ドラだと、シャワーの音でセリフが聞こえなくて気になって仕方なくて![]()
その点、日本のドラマだと多少聞き取れなくてもある程度理解できるし、気楽に見れます![]()
それに、放送時間もバッチリ![]()
この頃お風呂タイムによく見るのが…
『イタズラなKiss ~Love in TOKYO』です。
(2013年放送)
私にとってイタキスといえば…
キム・ヒョンジュン氏とチョン・ソミンちゃん![]()
キム・ヒョンジュン演じる入江直樹に惚れ込んでいました![]()
古いところでは…
佐藤藍子さんと柏原崇さん![]()
放送されていたのは1996年!もう22年も前なんですね~![]()
でも、いつもブログにお邪魔させて頂いているじよんおんまさんが『ふるぽん』扮する入江君に夢中でww←最近はヨングァン君みたいですが^^
私『ふるぽん』を全く知らなくて…![]()
*ふるぽん=古川雄輝くん。
それで気になってしょっと覗いてみました。
最初は「これがふるぽん君か~!ふ~~ん。」と思ったくらいで、私のイケメンアンテナは反応しなかったのですが…。
ふるぽん恐るべし![]()
ベビーフェイスに似合わず高身長な所や渋い声に、いつの間にかハマっていました![]()
相原琴子役の矢作穂香ちゃんも可愛くて![]()
*放送当時は未来穂香でした。
ふるぽん180cm、穂香ちゃん155cm。
これって『萌え身長差』ですよね~![]()
そして、なぜか…
金ちゃんがイケメン~~![]()
金ちゃん以外は原作と合ってる気がします![]()
入江パパが芋洗坂係長って!似合いすぎwww
そんな感じで、見ているうちに徐々にハマり始めたふるぽんのイタキス。
でも、ある事が気になり始めて…![]()
入江パパは社長さんで、入江家はお金持ち。
お家もこんな感じで…
殺風景だけど、なかなか立派![]()
玄関も広いし…
琴子が居候しているせいで、弟と同じ部屋にさせられているふるぽん。
でも、広いお部屋。
琴子の部屋も広い。
一部屋に窓が二つのようです。
これはリビングかな?
向こうには見えているのはダイニング。
6人が一緒に座れる大きなテーブル。
これはダイニングからリビングを見た所。
お家のわりに小さめのキッチン。
カントリー調なのかな?
可愛い丸テーブルもあります![]()
まず、キッチンで気になったのがこの↓特大タワシのような物体!
どうやらハリネズミのぬいぐるみのようですwww
それで、何が気になるかと言うと…
それは、冷蔵庫!
朝からこんな豪勢な朝食を作っているのに…
冷蔵庫がメッチャ小さいと思いません!?
数日後、ふるぽんが冷蔵庫を開けると…
ほぼ変化なしwww
これが韓ドラなら、間違いなく特大冷蔵庫が二台は並んでいるでしょうwww
入江ママはどこから食材を仕入れて来てるんだろう![]()
余談ですが、入江君がセンター試験を受ける時に琴子が作ったお弁当。
見事に米ばっかりwww
可愛いキャラ弁に騙されそうになるけど、おかずが無いに等しい![]()
次に、久しぶりに見た…
『応答せよ1994』の最終回。
チルボン派だった私には残念なラストではありますが…大好きなドラマです![]()
2013年の放送当時は全く気付かなかったのですが…
ナジョンの弟ってユク・ソンジェ君だったんですね~![]()
久しぶりに見てビックリしました![]()
BTOBは知ってたけど、メンバーは把握してなかったからな~。
ソンジェ君、カワイイ![]()
以上、最近の『気になる事と気付いた事』でした![]()
今日はPTA総会があって、役員をしている私は朝から夕方までず~っと次男の高校にカンヅメでした![]()
昼食をゆっくり食べる時間も無かったので、ママ友さんと近所のパン屋さんのイートインスペースでお昼ご飯にパンを食べました![]()
お茶はサービスで淹れてもらったルイボスティー![]()
デザートにプリンも食べました![]()
ゆっくりは出来なかったけど、ホッとするひと時でした![]()
明日は土曜日。
今週も「あっ!」と言う間の一週間でした![]()
あと一日、頑張って仕事しま~す![]()
それでは、最後までお付き合い頂いて有り難うございました![]()
画像お借りしました。


































