皆さんアンニョンです^^
今日はスッキリ青空が広がる福岡![]()
でも、風が強くて寒いんです![]()
ダーさんは「暑い!」と言っているので、寒いのは私だけかも![]()
だから、やっぱり5枚重ね着のよこりんですww
さて、今日のほしねこちゃんの質問『好きなものから食べる派?とっておく派?』。
私は…
とっておく派です~( ´艸`)
例えば、一つのお皿にサラダとステーキが盛り付けてあったら…![]()
まず、サラダを全部やっつけます。
その後、ゆ~っくりステーキを食します![]()
例えば、フワフワしっとり食パンなら…![]()
まず、パンの耳を出来るだけ真ん中の白い部分がくっつかないように外します。
これが意外と難しい![]()
そして速やかに耳を全部やっつけます。
その後、ゆ~っくり真ん中のフワフワを味わいながら食します![]()
でも、その習慣は『モノ』によって変化します!
例えば、我が家で何かお祝い事がある時、いつも配達してもらう『焼き鳥』。
特大のお皿にズラリと焼き鳥が並んでいるのですが…
こんな時に『好きなものはとっておくの~
』な~んて悠長な事を言っていると、気付いた時には食べたかった串が残っていない
…と言うショッキングな光景を見るハメになります![]()
弱肉強食![]()
ダーさんの『いただきます』の一声と共に、自分の好きな串を光の速さで自分のお皿に救出するのです!
そして、好きな串からいつもの倍のスピードで噛み噛み!
焼き鳥は温かいうちが美味しいので![]()
でも、基本『好きなものはとっておく派』です![]()
白玉抹茶パフェは、大好きな白玉は最後の最後までとっておきますwww
さてさて、昨日は仕事をお休みして久しぶりに天神に繰り出しました^^
韓ドラ研究会の会合(女子会)があったので~![]()
いつもは博多駅なのですが、昨日はTさんが天神で午前中お仕事だったので天神に^^
韓国旅行(去年11月)以来、久しぶりに全員(3名w)集合です![]()
調べていた韓国料理やさんに行ってみると、何だかお店が狭くて…![]()
これから全力でお喋りするのに、座席が狭いと隣の人も気になるしゆっくりできない![]()
…と言う事で、急遽イタリアンのお店に場所変更。
お店の前に貼ってあったステーキの写真が美味しそうだったので![]()
ランチタイム真っ只中だったけど、意外とすぐに入れました。
三人ともステーキセットを注文。
まず、サラダ。
クレソンがタップリ入っていました。
ドレッシングのお味もなかなかGood![]()
そしてメイン…
久しぶりの牛さん
のお肉~~ヘ(゚∀゚*)ノ
お肉が小さく見えるけど、分厚くてなかなかボリュームがありました![]()
お肉の下には焼き野菜が隠れています。
付け合せのお野菜はマッシュルームと何だったのかな?
食べるのと喋るのに夢中で分からなかった![]()
そして、もちろん!
野菜を先に全てクリアしてから、ゆ~っくりお肉を食しました![]()
その後すぐに、天神に来たら絶対に行きたかった『ソルビン』へ!
福岡では天神だけだそうです。
三人で散々悩んで…
生イチゴと抹茶のソルビンに決定~!
初めて食べた韓国のカキ氷。
カキ氷がさらさらの粉砂糖みたいで美味しかった~![]()
でも、Tさんは『本場よりも器が小さい
』と、仰ってました![]()
三人でカキ氷をつつきながら、最近の韓ドラ話などなど…話題は尽きる事無く…。
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました![]()
Hさんは来月お孫さんが誕生されるし、Tさんもお仕事が忙しく…しばらく韓ドラ研究会はできないかな?
今度は7月のジュノ君のライブで会えると良いな~![]()
そして、昨日のもう一つのお楽しみ![]()
先日、釜山旅行に行かれたTさんにDAY6のCDをお願いしていました。
それを受け取ったのです![]()
DAY6の2nd Album『MOONRISE』↓
かなり大き目のケース?に入っていました。
そして…
CDと一緒にオマケもたくさん![]()
フォトブックは80ページもありましたよ![]()
CDは全部で18曲!
これで1720円はお得ですよね![]()
本当は他のアルバムも買って来てもらいたかったのですが…
お店にこれしか無かったそうです![]()
でも、好きな曲がたくさん入っていて大満足です![]()
Tさん有り難うございました^^
これでまた一つ、楽しみにしていた行事?が終わってしまいました![]()
でもでも!
4月には『2?年ぶりの東京行き』という一大イベントが待っています![]()
明日は「彼岸の入り」で、来週は忙しくなりますが…
楽しみがあると頑張れます![]()
目の前にニンジン
をぶら下げられた馬
のように働きま~す![]()
それでは、今日も最後までお付き合い頂いて有り難うございました![]()






