2018年平昌オリンピック冬季競技大会が始まって、今日でちょうど一週間。
スポーツは全く詳しくないので今まで呟かずにきましたが…
彼の事だけは何年もず~~っと応援してきました!
だから少しだけ呟かせて下さい!!
羽生結弦くん
もともとスケートはするのも見るのも大好き
普段はスポーツ番組は見ないのですが、冬になるとフィギュアスケートのTV番組だけは見ていました。
そして、何年前だったのか忘れてしまいましたが…羽生結弦君の『ロミオとジュリエット』を見て感動!
それからずっと応援してきました。
…と言っても、スケートをしている時だけですが
去年年末にケガをしてから一度も公式戦に現われずに迎えたオリンピック。
ドキドキハラハラしながら結弦くんのSPを見守りました。
そして…やっぱり彼は強かった!
<ピョンチャン五輪:フィギュアスケート>◇16日◇男子ショートプログラム(SP)
男子で66年ぶり五輪連覇を目指す羽生結弦(23=ANA)はSP111・68点で首位、昨季世界選手権2位の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)は同104・17点で3位に入った。
初出場の田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)は、同80・05点で20位だった。
羽生は「(SPの演技は)特に不満な点もなく、自分自身が疑問に思うエレメンツもなく出来たので、非常にうれしく思っている。滑走順やサポートメンバーや応援して下さっているみなさんに、自分は恵まれているなと思いながら滑ることが出来た。(オリンピックで好演技)僕はオリンピックを知っているし、今は元オリンピックチャンピオンなので、自分にとってはフリーのミスがここまで強くなったと原因の1つだと思っているので、明日に向けてリベンジしたいという気持ちが強い。(冒頭の4回転サルコーは)ここに来る前にサルコーで練習していたので、いろいろと調整が間に合わなかった部分があったのかなと思うが、実際の点数には満足しているので、サルコーにして良かった。やるべき事はやったので、2カ月間滑れなかった間も努力をし続けた。その結果をしっかりと出したい」と先を見据えた。
*記事は朝日新聞デジタル様よりお借りしました。
最初の4回転を見て「あっ!大丈夫だ!!」と、思いました。
その後も、ラストまで圧巻の演技
Thanks to あきみ様
ケガの後、初めての公式戦。
しかも連覇の期待がかかるオリンピックの舞台。
他の誰よりも大きなプレッシャーの中で、誰よりも素晴らしい演技を見せてくれた結弦くん。
きっと人の何倍も練習したんでしょうね…
もう、息子を見守る母の気持ちで涙が出ました
ところで!
結弦くんと言えば…プーさんのティッシュカバーですよね!?
いつも彼と一緒にいたプーさん。
練習も、試合も、結果発表も…時にはオーサーコーチと一緒にwww
いつもいつでも、結弦くんを見守っていたのに…
今回は、その姿が無かった
これは…ケーキ???
プーさんはどこへ行ったのか?
すごく気になります
それでは…
結弦くん、明日のフリーも応援しています
宇野くんも、田中くんもファイティ~ン
最後までお付き合い頂いて有り難うございました
画像・記事などお借りしました。