何だか毎日気だるいんです。


喘息の発作も息をひそめているカンジ。


とりあえず、家事はやっていますけど・・・


これって、

もしかして、更年期障害?


夫に言ったら、

「そんなもん、もうとっくに終わったやろ」って、



そんな夫の無理解が原因じゃ!


有馬温泉に行った時にランチした「三田屋」とは別に「三田屋本店」があるんだとか?


聞いてはいたのですが。。。


昨日、

思い立っていってきました。


「三田屋本店」にはやすらぎの郷というのが付くらしい。


インターネットで調べたら、家のすぐ近くにありました。


しかも、

一周年記念で平日限定のランチが日曜なのに食べることが出来ました。


生ハムのオードブル、コンソメスープ、季節のサラダ、90グラムのヒレステーキ、ライス、梅干、デザート又はコーヒーで1,600円。


生ハムのオードブルとご飯はお代わりできるんです。


お肉はもちろん、生ハムがとっても美味しかった。


ピアノの生演奏もよかったなぁ~



また、行こうね!



5泊6日の東京滞在はあっという間に過ぎました。


大阪に着いたら雨!


まるで私の心の中みたい。。。


なんて ネッ!


しかし、

東京はやっぱりいい!


地方にもそこそこのものはあるけれど、やっぱり東京のものはグレードが違う。


年をとったら田舎が・・・と思っていたけれど、


年をとったら東京というのもアリかも?


今回はご主人の転勤で名古屋から東京に引越した大学時代の友だちとまだ行ったことのなかった「お台場観光」


息子とは勤務地の六本木界隈(ミッドタウン、ヒルズ)と月島のもんじゃ、別の日に上野の動物園(息子の希望?)と国立西洋美術館のあと、上野の杜「韻松亭」でお食事。


一日は品川で高校の友だちに会って自宅訪問。

夜は東京在住の4人と私の5人、五反田で飲み明かしました。(とは言わないか、帰ったんだから)

高校の時の友だちだから、その時の自分に戻って、

何だか元気をもらいました。



昔話から今だから言える過去の真実など話は盛り上がり、夫を含む5人で「八戸旅行」(1人が転勤で八戸勤務)に行くことになりました。


みんないつまでも生きていられるものじゃないことを痛感してきたかな?


あ~ぁ、

楽しかった!


快く出してくれた夫に感謝!


でも、

今度の土曜日もゴルフするんだって。。。


あ・い・つ!




明日から東京です!


とっても楽しみです。


まぁ、初めは連休だというのに夫がゴルフの約束を目いっぱいいれていたからなんだけど。。。


お陰で息子のところに行くことになったし(息子の誕生日なんです)、学生時代の友だちとも会うことになっています。



しかし、あれから27年にもなるのですね。


つい、昨日のことのようなのに。。。

朝から破水をしました。

両親は仕事に出ていたので、夫の母(今は亡き)に連絡して、夫の友だちのF君が病院まで連れて行ってくれました。


夫が昼過ぎに来て、毛玉が出来るほど腰を擦ってくれたこと、

それでも腰が割れそうなくらい痛くて、

「そこじゃない、って!」と八つ当たりしたこと。

やっとあえた赤ちゃんのかわいかったこと。


今じゃ、ヒゲを生やして見る影もありませんけど。。。



息子の誕生日というより

私の忘れられない大事な記念日です!






高校の時の同級生が大阪で単身赴任。

すぐ近くに住んでいたんだけど、東京に転勤になってしまいました。


奥さんも同じ学校だったし、旅行にも行ったことがあります。


昨日の日曜日が引越しでした。

送別会は土曜日にしました。


東三国にある「克献」、

創作日本料理のお店です。


東三国にはここに引越してくる前に夫が一人で住んでいたのですが、入ったことはありませんでした。


なかなかいいお店でしたよ。



東京でも単身赴任ですが、今までのように毎週帰るわけにはいかないでしょう。


大変でしょうが、

身体に気をつけて無理しないようにね。。。


沖縄旅行楽しみにしているよ。  (^-^)/






地下鉄谷町線ってお年寄りの方が多いのですが、


今日、

谷町線の駒川中野駅で降りて商店街に向かって地下歩道を歩いていると何だかシンナーっていうかベンジンみたいな臭いがするのです。


地下歩道の中央あたりにお年寄りの方が座っているのが見えました。


具合でも悪いのかと、

近づいてみるとその方は薬品と器具を使ってガムを取っているのです。


それがお仕事なのか、ボランティアなのかは分りません。


でも、あきらかに身体に悪そうな臭いです。


お年寄りにそんな掃除をさせることにもガムを平気で捨てることにも憤りを感じました。


何だか情けなくて。。。


悲しくなりました  ( ´(ェ)`)





福岡に帰った時に娘に連れて行ってもらいました。


「ネイルサロン」


といっても、お支払いは私ですけど・・・


爪が折れやすいので、ずい分前から勧められてはいたのですが、

「テンション上がるよぉ!」の一言で

「行ってみようかな?」となった訳です。


別に落ち込んでいたわけでもないのですけど。。。



ちょっと後悔しています。



もっと早くやっていればよかった。


こんなに綺麗になるんだ。(爪の形にはちょっとコンプレックスがあったから)


しかも、

カルジェルって自爪を保護してくれるし、家事をするにも支障はありません。



オススメです!





そろそろなんです。


夏から秋の季節の変り目は必ず発作がやってきます。


昨夜もちょっとヤバかったです。


まだ、9月だというのに。。。


今年はちょっと早すぎます ( p_q)






箕面にある温泉「水春」に行ってきました。


昨日は午前中から3時過ぎまで、どっぷり浸かって来ました。

(って言うのかな?)


塩サウナもあるし、寝転び湯もシェイプバスもあって開放的で気に入っています。

TVも3つ、それぞれチャンネルが違うんです。

チャンネルで場所を選んでいる人はいないと思うけど、塩サウナは毎日放送、露天風呂は日本放送って決まっているみたいです。


途中、温泉の中にある水春亭で食事をしました。

また後で入れるからなんですけど、味はいまいちでした。


残念!


会員になって回数券も買いました。




9月23日から大阪に来ていることは知っています。


今日もヨガの振替で千中まで行ったんだから、ちょっと梅田まで足を延ばせばよかったのに、ズルズルと家でまったりしてしまった私。


シゲちゃんゴメン!


差し入れしてあげようという気持ちはあるのですよ。


でも、

身体がついていかなかったよ。


頑張ってお菓子売っとくれ!