扇沢に車を止めてアルペンルートを往復することにした私たちは雨の中、次の宿泊地「立山」を目指します。


あいにくの雨です。

ロープーウエイの中からもバスの中からも何も見えません。


室堂に至っては視界が100mです。


とりあえず、みくりが池まで行ってはみたのですが、何も見えません。

仕方なくみくりが池温泉で休憩していると、何と太陽が顔を出し、池が見えたのです。

硫黄が吹き出ている地獄谷も見えました。


ほんの一瞬です。


でも、

「もう今日は無理!」とあきらめて立山の宿に向かいました。


ペンション「ホワイトベル」です。

目の前がゲレンデで冬はスキー客で賑わうとのこと。

奥さんの手作りのパッチワークやデコパージュ、ドールハウスや押し花などが所狭しと飾られていました。


食事も美味しかったしお風呂も最高でした。


ご主人には立山駅まで送迎をしていただきました。


ありがとうございました。


そして、

次の日は快晴に恵まれました!


日頃の行いがいいからね。。。。



今度こそは雄姿、剣岳を拝むぞぉ!