大阪での私の生活は毎日の家事と水曜日のヨガ教室、金曜日の針治療通い、そして夫が休みの時のドライブといった感じでしょうか。


でも、福岡では

妹の店の手伝いをしたり、友だちと食事に行ったり両親と温泉に行ったり、行きつけのお店に買物に行ったりと忙しいのです。


今回の帰省ではくじゅうの花公園に行ってポピーとラベンダーを観賞してきました。

大観峰近くの焼きとうもろこし(200円)はやっぱりおいしいです。

お昼はメロンドーム(山鹿の先の七城というところにあります)で買ったお弁当を食べました。


「高専ダゴ」というお好み焼きも時々無性に食べたくなるのですが、もちろん食べてきました。


温泉は平山温泉の「湯の蔵」で日帰り温泉を堪能してきました。


温泉にはいろいろ行きましたが、ここのお湯は最高だと思います。

一日、三組だけという離れの露天風呂つきのお部屋でお昼ご飯を頂いて、お風呂に入ってひとり4200円っていいでしょ。


それもこれも両親が元気だからこそ。。。


感謝!感謝! です。