25、26日で国公立大学の入試が行われましたね。
息子も娘も2年前に大学を卒業したのでもう遠い昔のことになっていたのですが、とっくに卒業しているはずの甥っ子が23歳で今回受験したのです。
いわいる「ヲタク」というのでしょうか。。。
ちょっと変わった子なんです。
センター試験出願締め切りを朝のニュースで知って、出身高校(愛媛県にある某有名私立進学校)近くの大学に行っている友達に頼んで出願してもらい、ぎりぎり間に合ったとのこと。
福岡に帰ってきて二次試験も受けたのだが、入試要項も持って来ないで受験票しか持っていなかったらしい。
「本当に今日あるのかな?」とか言っていたらしい。
そのくせ、「自分以外はみんな学生服を着ていた」としきりに気にしていたらしい。
呆れるを通り越して不憫になってきた。
発表は3月8日(土)
早稲田も慶応も受けたらしい。
春が来るのを祈らずにはいられません。。。