初売りバーゲンは夫と一緒だったので何だか楽しめなかったです。
子ども達が一緒だったので夫の服を選んでもらいました。
息子は中学生の頃から鹿児島の進学校に行ったにもかかわらず愛読書が「メンズノンノ」、最近は社会人になったので「Men’s Ex」かな?
でもって、「父親改造計画」ということになったのです。
夫は顔も年齢の割には若く見えるし、太っているわけではないのですが、何を着ても似合わないのです。
確かに足は短いですが...
今までは一緒に住んでいなかったのでどんな格好をしていても見えなかったのでよかったのですが、最近は並んで歩かなくてはなりませんのでどうでもいいでは済まなくなった訳です。
似合わないくせに試着したり、選んだりするのに時間をかけるのが嫌いなのです。
Gパンを買うのにも苦労しました。
パンツは私が勝手に買ってきたのをはいています。
息子たちにはオフの時に着るセーターとジャケットを選んでもらいました。
サッサと買いたがる夫に無理やり試着させて、(勿論、リサーチ済み)やっとセーター2枚(色違い)とジャケットを買わせました。
ポルトバザールで探した時には同じジャケットを池野めだかさんみたいな人が試着していたのですが、そっちの人のほうが断然似合っていたのでみんなで爆笑してしまいました。
そんな訳で夫は今、初売りで買った服ばっかり着ています。
昨日もその服を着てゴルフに行ったので(「それ、ゴルフウェアじゃないよ」って言ったのですが...)、私は心斎橋と梅田に買物に行きました。
でも、もうバーゲンが始まってから随分経つので売れ残りのような気がして、買う気にはなれませんでした。
心斎橋の薬局でメディキュット(段階圧力ソックス)と歯ブラシだけ買って帰ってきました。
薬局は梅田より心斎橋のほうが絶対安いと思います。
メディキュット(780円)Lサイズ最後の1個だったもんね。