10月の三連休真っ只中です。


昨日はUSJでソルシエを見て来ました。

ソルシエというのはイギリスのアクロバット集団「ザ・ジェネレーティング・カンパニー」を中心に繰り広げられるショーです。


野外ステージなので天候に左右されるのです。

前回は雷雨で中止、昨日も強風のため内容変更で行われました。


16mのタワーステージを使い、空中を飛び回るパフォーマンスっていうのを見ることは出来ませんでしたが、地上のショーも素敵でしたよ。

とっても斬新な衣装には目を奪われ、華やかさに心躍らされました。


そして、今日は109シネマズ箕面で「涙そうそう」を見て来ました。


古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた
いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ

晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても
おもかげ探して よみがえる日は 涙(ナダ)そうそう

一番星に祈る それが私のくせになり
夕暮れに見上げる空 心いっぱいあなた探す
悲しみにも 喜びにも 想うあの笑顔
あなたの場所から私が
見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく


晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても
さみしくて 恋しくて 君への想い 涙そうそう
会いたくて 会いたくて 君への想い 涙そうそう


“涙(なだ)そうそう”とは、沖縄の方言で「涙がとめどなく流れる、涙ポロポロ」の意味です。


森山良子さんが若くして亡くなったお兄さんのことを偲んで作った詩だそうですね。


長澤まさみちゃんかわいかったです。


夫と二人で涙(なだ)そうそうデ・シ・タ!