昨日は娘から「6時半に起こして」って頼まれたので5時から眠れませんでした。
生まれてからずーっと福岡しか知らなかった娘はこの春、旅行会社に就職し大阪勤務となりました。
希望勤務地の2番目か3番目に単身赴任の父親がいる大阪にしていたものの、借家の契約金や家賃補助、引越しの負担もあるから自分は福岡勤務でしょ...とたかをくくっていました。
配属が決まってからは住む家を探してバタバタと引越しの準備をし、お友達とお別れをして卒業式の翌々日、21個のダンボールと2台の自転車と共に引越したのでした。
そして、娘の引越しから遅れること1ヶ月、私も大阪にやってきたのです。(娘が卒業したら、単身赴任の夫と暮らす約束でしたので...)
で、その娘が5ヶ月ぶりに福岡に帰る(時々、私が帰るので福岡のマンションはそのままです)ことにしたのが昨日だったのです。
土・日を入れて5日間とれる夏休みをよりによって12~16日にとることはないと思ったのですが...案の定、新幹線の指定が取れず、自由席の車両の一番前に並んでいたにもかかわらず途中まで座れなかったようです。
旅行会社に勤めているにもかかわらずこれですから、きっと仕事も要領が悪いのでは...と心配してしまいます。
でも、自分のことはよーく分かっているようで、いつもコツコツと努力していました。
「旅行会社で働きたいから」と大学生の時から授業の他に講座を受けて旅行業務取扱主任(今は名称が変わったらしい)の資格も取りました。
そんな娘ですから、休みの前にやり残した仕事が山積みだったのでしょう「会社に早く行くから起こして!」と頼んできたのです。(娘とは同じ大阪にいますが一緒には住んでいません)
ノー天気のように見えますが実は相手のことをよーく考えているやさしい娘です。調子がいいのがたまにきずですが...
23時過ぎに博多駅に着いたと連絡がありました。
久しぶりの博多はどうですか?
お友達と楽しんで来て下さい。