●レッツだし活!日本初の一番おだし屋でおだしエンターテインメント体験!☆京都「宗達」 | 「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道

「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道

結婚3回、死別一回。波瀾万丈の人生を駆け抜けるマリッジカウンセラーが、クライアントさまの幸せのサポートに奔走する日々をつづったブログです☆

こんにちわ晴れ

 


 

メンタルケアから

 

自己実現までを

 

サポートする、

 


潜在意識活性
コーチ&セラピスト☆
似鳥陽子です天使

 



 

今回はまた

日頃のメンタルケアとして

ご提案している

「だし活委員会」なお話しです。


京都にあります


日本初の

一番おだし専門店「宗達」


で、おだしエンターテインメント

体験をしてきました!



京都らしさ漂うお店構えと

シンプルな店内です。


もともとは佃煮屋さんが母体のお店、

世の中からほんとうのだしが

消えていくことに危惧をいだいた

ご亭主が立ち上げた

アンテナショップのようなお店だそう。


「気軽にお立ち寄りくださいね~^^」


とのことです。





こちらのウリである
オリジナルブレンドの
おだしブランド「行平」の
テイスティングを
させていただきました^^






お塩などを入れなくても

うまみたっぷりのおだしは

じゅうぶん、そのままで

いけちゃうんです。


こちらのスターターキットが

すぐれもので、

一見、ただの

コーヒードリッパーに見えますが

細かい仕掛けがいろいろ。


ふだんおだしとってるのですが、

弁層なので、ついついお買い上げ~^^


そして、

お店の方とおだし談義で

盛り上がっていると、


だしガラだけで作った

「だしガラ御膳」

を出してくださいましたー叫び


炊き込みご飯に大豆煮に、
ふりかけに、浅漬け、、、
盛りつけの可愛さ&おいしさに感動です!
おだしに捨てるところなしですね!。

月末に開催される、
おだしを使ったおばんざいと
日本酒の「おだしバル」も、
行ってみたいなあ。

京都に行かれた際はぜひ^^



そんな、おだしライフ、

気軽に実践していきましょうー!


「だし活委員会」

よろしくね!ニコニコ



https://www.facebook.com/dashikatsu/