手製の工具 | yokorin-tokyoのブログ

yokorin-tokyoのブログ

東京都足立区の横輪こと横山輪業です。
横輪の日々の活動をタイムリーにお知らせします。

 

9月に入って、LEADの販売が好調です。
ナイトタイドブルーメタリックは2台。
パールスノーフレークホワイトは1台納車待ちです


今日はナイトタイドブルーメタリックの納車前整備をしました。
オプションは
・スポーツグリップヒーター
・アラーム+インジケーター
・デイトナのウインドシールド
です。
意外に大変なのがアラームの取付です。
アラーム機能は車両に有り、取付けるのはブザーとインジケーターですが、ボディーカバーを外すので、工数は0.6Hです。

 

 

グリップヒーターの工数は0.9Hですが、ハンドルカバー及びラゲージボックスを外すのは容易です。

 

 

この作業では、スロットルケーブルを外しますが、フレアナットレンチがあると便利です。
私は自作のレンチを使っています。

 

 

12mmのメガネレンチに切れ目をいれて、この作業専用の工具にしています。
ナットをなめることなく、確実に緩め締めが出来ます。

 

 

ウインドシールドの取付けも終わり、納車準備が完了しました。

 

 

間もなく納車になります。
 


 

横輪はスタッフ募集しています。

 

 

ご応募お待ちしています。

 
手製の工具_d0368592_19513194.png
 
手製の工具_d0368592_19535906.png

PVアクセスランキング にほんブログ村