電子入札の更新手続き | yokorin-tokyoのブログ

yokorin-tokyoのブログ

東京都足立区の横輪こと横山輪業です。
横輪の日々の活動をタイムリーにお知らせします。

東京都の自治体が発注する工事、物品には入札が有ります。
入札するには登記簿謄本、財務諸表、納税証明書などを添えて許可申請します。
毎年更新する必要が有り、期限は2月末日です。

入札や各種手続きには東京電子自治体共同運営サービスを使います。

 


本日、更新の手続きが終わりましたが、これまでない関門がありました。
有限会社横山輪業の代表が横山から遠藤に代った為です。
・代表者の変更手続き
・新代表者名の電子証明書取得
これらの手続きにも登記簿謄本、印鑑証明書、住民票が必要でした。

 


手続きは終わり、審査を待つのみです。。。。

入札には、
・一般競争入札
・指名競争入札
が有ります。
横輪は主に指名競争入札の案件に応札しています。
50CC~125CCのバイク、電動アシスト自転車などの案件です。
競争は激しく、なかなか落札出来ません。
さて、今年はどんな案件があるでしょうか???
 


 

横輪はスタッフ募集しています。

 

 


ご応募お待ちしています。

 
電子入札の更新手続き_d0368592_19513194.png
 
電子入札の更新手続き_d0368592_19535906.png

PVアクセスランキング にほんブログ村