JK03の電源取り出し | yokorin-tokyoのブログ

yokorin-tokyoのブログ

東京都足立区の横輪こと横山輪業です。
横輪の日々の活動をタイムリーにお知らせします。

DIO110の納車準備中です。
オプションはUSBポートです。
ハリケーンのクランプバーに取付けます。
電源はハンドルカバー内にあるオプションカプラーが使えます。

 

JK03の電源取り出し_d0368592_19451260.jpg

 

JK03の電源取り出し_d0368592_19451215.jpg


オプションカプラーにはキジマのUSBチャージャーKIT(304-6302)が最適です。
CT125用ですが、DIO110とカプラーが共通です。

 

JK03の電源取り出し_d0368592_19451113.jpg


取付けし、テストでスイッチオンしましたが、ポートが光りません。
通電していません??
カプラーをよく見ると、+ーが逆でした!
結局ギボシのオス・メス逆にし、通電を確認しました。

 

JK03の電源取り出し_d0368592_20105651.jpg


いずれにしても、電源取り出しにはハンドル内のオプションカプラーが便利です。
 

 
JK03の電源取り出し_d0368592_19513194.png
 
JK03の電源取り出し_d0368592_19535906.png

PVアクセスランキング にほんブログ村