T125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー | yokorin-tokyoのブログ

yokorin-tokyoのブログ

東京都足立区の横輪こと横山輪業です。
横輪の日々の活動をタイムリーにお知らせします。

いつも"バイクの横輪"ブログをご覧くださりありがとうございます。123.png
今日は「増岡」がブログ担当いたします。

早いもので、今年も残すところ1週間を切りましたね!
年の瀬も近くなり、お客様もお忙し中、本日もたくさんのお客様にご来店・ご依頼頂きました。
誠にありがとうございます。112.png
横山輪業の年内営業は、12/29(金)までとなります。
残り数日ですが、まだまだ ご依頼お待ちしております。


「冬季休業のお知らせ」
誠に勝手ではございますが、
12/30(土)から1/3(水)まで、冬季休業とさせていただきます。
年始は1/4(木)からの営業となります。
どうぞよろしくお願いいたします。




CT125(JA55) ハンターカブのボアアップ その3
以前の記事はこちらをクリック⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
・CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその1:強化部品
・CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその2:181ccエンジン


ハンターカブ、ボアアップ作業の続きです~
ボアアップした事により、増大するエンジンの熱量対策として、「オイルクーラー」を装着していきます。
武川 コンパクトクールキット

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00042479.jpg



はい!!
いきなり装着後の画像です。

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00050492.jpg


「モリワキ Fullエキゾーストモンスター」と「オイルクーラーAN#4ブレードホース」の同時装着には、難儀しましたが何とか装着できました!164.png

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00050499.jpg




最後に、「武川 FI CON Type-e」(サブコン)を車体のECUに接続して~

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00042461.jpg

 

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00042502.jpg



最適な燃調MAPをダウンロード & ECUの初期化 を行い、
エンジン始動です!!

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00044861.jpg




各部の最終チェックを行い、試運転してみると~
!!!

トルクアップした走りに、ニコニコしちゃいます。
エンジンを回せば回すほどに、力が漲ってくる感じです。113.png

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00050481.jpg


そして、軽二輪ナンバー登録も終え高速道路もOKです。

CT125 ハンターカブ 181㏄ボアアップその3:オイルクーラー_d0368592_00050456.jpg



「K様」この度は、ご依頼ありがとうございます。
更なる、カスタムのご相談お待ちしております!101.png