タクトベーシックの修理依頼があります。
4万キロ走行で、ノーメンテの車両です。
修理依頼は”ベルトが切れたらしく、走行できない”との内容でした。
調べて見ると、驚くことにベルトは切れていませんでした。
破損していたのはウエイトローラーで、駆動部に挟まり、ドリブンプーリーをロックしていました。
ドライブプーリーの表面が傷ついて荒れています。


ウエイトローラーが5個しかないのは、1個が完全に破損していたためです。
駆動系はクラッチも含め、概ね交換になります。
驚いたのは他にもあります。
スパークプラグです。
新旧比べると、摩耗具合がよく分かります。
この状態でもエンジンが始動し、走行出来ていたのが驚きです。。。
定期点検を実施すれば、この様なトラブルは回避できます。
定期点検整備をお勧めします。


にほんブログ村

