Hondaは、原付二種(第二種原動機付自転車)のレジャーモデル「CT125・ハンターカブ」に最新の排出ガス規制に対応させた新エンジンを搭載するとともに、カラーバリエーションを変更し、12月15日(木)に発売します。
CT125・ハンターカブに、最高出力の向上を図りながら最新の排出ガス規制に対応した新エンジンを搭載。
リアサスペンションに5段階のスプリング初期荷重が調整可能なプリロードアジャスターを追加しました。
また、利便性を考慮した別売りの純正アクセサリーには、ウインドシールドやフロントキャリア、センターキャリア、
サイドボックス(8L)等を追加し、幅広いお客様の嗜好に合わせたラインアップとしています。
カラーバリエーションは、タフなアウトドアアイテムをイメージした「マットアーマードシルバーメタリック」を新たに設定。
継続色の「グローイングレッド」「パールオーガニックグリーン」と合わせた、全3色としています。
ホンダ広報より
お待たせしました。
既にあった情報通りで、すっきりしました。
以外なのは据え置き価格ですね!
DAX125やモンキー125に合わせたということでしょうか。
一番人気だったブラウンがカタログ落ちし、レッドが残ったのはCT110へのこだわりですかね?
残念なのはスピードメーターです。
価格が上がっても、多機能なメーターが欲しいです。。。。
次モデルへの隠し球と言ったところでしょうか?
最初の入荷は12月の発売時期と思われます。
ただ今のところ正確な情報はありません。。。


にほんブログ村

