2001年に購入して頂いたNice110です。
走行距離は1万キロほどです。
これまで大がかりな整備はしていませんでしたが、
今後も乗り続けることになり、点検整備を実施しました。
ブレーキがすごい事になっていました!
キャリパアー内部にヘドロのような物があります。
これは、ブレーキホースの成分がブレーキフルードに溶け出して堆積したものです。
この状態ではブレーキの性能を著しく損ねますし、危険です。
定期的な点検整備の重要性を改めて感じます。
ブレーキパッドも交換が必要ですが、純正部品は既に廃番でした。
幸い、横輪に在庫がありました。
間もなくリフレッシュします。。。


にほんブログ村
