術後84日目
色々と思い出したことがあります

忘れないうちにメモさせていただきます

3度目の手術だけ明らかに違ったこと。
①麻酔がかかりにくい。
全く覚えていないのですが、術後G先生が教えてくれました。





私こわっ!!

今まで言われたことはありません。
1度目も2度目も、手術の前日はどうだったのかあまり覚えていませんが、
3度目の手術の前日は…怖くて怖くて全然眠れなかったので、それも関係しているんですかね

②傷口
今までで一番傷口の痛みが少なかった気がします。
一度目と二度目は、もう少し傷口の痛みがあり
クシャミをした時も「ミシッ」と危うい感じがしました。
今回は全くそんな感じはありません。
痛みに関しては、ある程度の覚悟が出来ていたからかもしれません

③術後
目が回って焦点が合わない。
術後のめまいや頭痛が長引く。
三度目の術後はホントに辛かったです。
うん…ホントに。
④麻酔からの覚め方
三度目の手術、これ本当にビックリしました!!
恐怖でした!!
一度目も二度目も、術後は「○○さーん」と起こされて、パッと目が覚める

え?もう終わり?
みたいな。

三度目の手術の時は、ジワジワと麻酔から覚めているのを感じました

遠くの方から、先生と看護師さんの会話がモワモワ〜っと聞こえるんです

待って!?まだ手術中でしょ!?

私、麻酔覚めてきてるよ!?

危なくない!?
誰か気づいて!?


怖い怖い

と、思っているものの…
声が出せないし体も動かないし目も開かない

助けて〜!!
と思っているところで
「○○さ〜ん。
終わったけど、どう?
顔グリグリ触ってみて…痛くない?
痛かったらまだやるけど」
と先生に起こされました

あ…良かった…
手術終わってたんだ

朦朧としながらも頬をグリグリ触って
「大丈夫です」
と答えた気がします。
怖かった…

手術から約三ヶ月が経ち、電撃痛は一度も出ていません

時々チクッとしたかな?みたいな時がありますが、元気いっぱいです

頬や口元の痺れは
少し軽くなったような、あまり変わらないような

でも三度も頭の中ゴチャゴチャいじってるのに、普通に生きていることに感謝です

ありがとうございます

メチコバールは前回の診察時に、もうやめてもいいと言われましたが、あと少し残っているので飲んでます

何でももったいないと思ってしまう貧乏性です

去年の今頃は、テグレトールを1000mg飲んでも痛みを抑えきれなくて、絶望していました。
ブログを読み返すのも辛くなるくらい

痛みはないのに恐怖は消えませんね。
暖かくなってきたとはいえ、時々急に寒くなったりして…
三叉神経痛をお持ちの皆さんはツライ思いをしているのかな

明日は寒の戻りだそうです。
暖かくしてお過ごしください
