前回の続きです
私は元々とても眠りが浅く、少しのことですぐに目が覚めてしまいます
再手術後からは、しっかり寝ることが大事!!と、眠剤を処方していただき、毎日飲んでいます
が、
昨日は飲み込みが辛くて
どーしても飲めませんでした
そのまま眠りにつくと、やっぱり何度も目が覚める
そして4時前には痛みが出始めてしまい…
またまた、唾を飲み込むたびに痛いという拷問が始まったのです
唾を飲み込むたびに頬がバチバチッと痛む
でもいま薬を飲んでしまうと、昼間はどーなる
絶対持たない
もう少し間隔を空けないと
眠れ…眠れ…
と自分に暗示をかけながら、布団の中で目を閉じる
眠れるわけありません
唾を飲むたびに頬バチバチッですから
冷や汗でビショ濡れのパジャマを着替え、耐える耐える…。
眠れたような眠れないような感じでウトウトしていると、もう5時
ってか
唾を飲むだけで痛むって何
(↑寝不足と辛さで頭おかしくなってます)
もう嫌だ…
ちょっとだけ…
ちょっとだけ、朝のテグレトール飲んじゃお
そしたら少しは眠れるかも
5:50
テグレトール50mg
飲む瞬間にバチバチバチバチッと、15秒くらいの激痛に襲われました
眠れたのか眠れなかったのかわからないまま、唾を飲み込む恐怖と闘いながら、ボーーーーッとしていました。
薬を飲むのが怖い。
7:10
みんなが起き始める頃…
テグレトール150mgを飲むと、またバチバチバチバチッと長い激痛
それから1時間くらい布団の中にいても、飲み込みが痛く…
動き始めるとビリビリビリ…また長い激痛
しばらくは興奮した神経がバチッバチッ
と痛む
午前中は会話も痛い、飲み込みも痛い。
朝食は全く食べられませんでした。
水分もほとんど飲めず
午後からは少し会話は楽になってきたけど、時々ズキンと刺さるような痛みが
飲み込むのは相変わらず痛く、ほとんどソファーで横になって過ごす
結局、昼食もほとんど食べられず、カロリーメイトのリキッドも、チョビチョビ飲んでも半分も飲めなくて
お腹はグーグー何か食べたい
夕方、もう空腹も限界だし何か食べたい
テグレトールが効いてきた頃、飲み込みも楽になったし、食べよう
と、思っても
噛むのが痛い
今日一日、何も食べてないから気付かなかったけど、噛むのも痛いんだ
柔らかいハンバーグをチビチビ食べるのが精一杯でした
全然足りないよ〜
ご飯とサラダとスープも欲しいよ〜
すぐに痛みも復活してしまい、飲み込みがまた辛くなって…
いつもはお風呂に長く入ると、その間だけは痛みが消えるのですが、今日はお風呂に入ってもダメ
歯磨きも、右奥歯が上下とも磨けません
結局、今日飲んだテグレトールは950mg
フラつきも眠気も何もありません。
あまりグッと効いてくる感じがありません
明日には落ち着いていますように…。
そういえば、オトガイ神経ブロックをした部分
触ると少し痛いです
アザになった部分を押してる感じ。
昨日は歯磨き後に口をゆすいでいると、右側からビュッビュッ
と水が漏れるのが笑えました
弱音ブログに最後までお付き合いいただいた方、どうもありがとうございます
メモメモ
きっと数年後には「こんな辛い時もあったなー」って笑ってやるー