再手術後373日


今日は受診日でした病院


なかなか痛み治らず、テグレトールはどんどん増える滝汗

不要不急の外出ではありません…

遠い遠い病院ですが、行ってまいりましたロケット



9月上旬、痛みが少し落ち着いていました。

と言ってもテグレトール850mg笑い泣き


そしてワクチン一回目を済ませて


数日後、また痛みが始まり


テグレトール無しでは喋ることも、食事や水分を取ることさえ出来ないチーン


という状況だったので



あっという間に1000mg右上矢印右上矢印右上矢印


眠い。ダルい。


そんな中での通院だったので、少し心配でしたアセアセ


が、


電車の中は寝れる寝れるzzzzzzzzz


しっかりと仮眠をとって(?)病院に着きました。




先生も1000mgには驚いたようですあせる


ずっと飲み続けられる量ではないと。


診察の時にはいつも出る言葉

「もっと近かったらね…」


私もそう思いますぐすん


今日先生に聞きたかったのは

オトガイ神経ブロックのことと、ガッセル神経節ブロックのこと。


オトガイは口周辺の痛みに効くという感じだったので、そこだけをブロックしても私にはあまり意味がないなぁ…。


口周辺もチクッと痛むのですが、

もっと根っこに近いところが強烈に痛むんですアセアセ


ガッセルについては、

それがダメと言うわけではないし、手術に何か影響を及ぼすわけでもないようですが…


まだ焦って結論出すことはないよおいで

まずは色々試してみようOK

という感じぶー



今後まだ手術をする可能性がある私に、痺れを残すような治療はしたくないのかなぁ…


と感じましたキョロキョロ


で、


せっかく来たし卵円孔ブロックと、ホストインの点滴やってみようか上差し


と、三叉神経痛に効くという「ホストイン」の点滴をすることになりましたニコ


しばらく痛みがなくなると言う人もいるし、すぐに痛みが出てしまう人もいる。


効き目は人それぞれです。


私はどうなんだろうか…滝汗





次回へ続きますバイバイ