再手術後344日目


最近はとにかく体がだるくて、何もやる気になれませんチーン


テグレトールのせいですアセアセ

850〜950mgという異常な量を飲んでいるのに、まだ痛い雷


飲めば2時間くらいは落ち着くんですが、すぐにまた痛みが復活するんですよねショボーン



主治医の先生に連絡しよう…

と思ってから3週間も経ってしまったほど笑い泣き


とにかく出来る限り喋りたくないし、動きたくないチーン


上の子は夏休みなのにぼけー

ゴロゴロしたり読書することが好きな子だから、助かったー滝汗


コロナを言い訳にしてゴロゴロする私たち。



さて


7月は目を触ると頬が痛みました。

洗顔や化粧が辛かった…


日中もズキンズキンとよく痛みが出ました…


明け方になるとビリビリビリビリ雷

突然の電撃痛に襲われました…。



8月に入る頃には痛み方が変化。

バチッ!

ビリッ!

ズキッ!

一瞬だけどめちゃくちゃ痛いやつもやもや


痛すぎて、痛みにつられて頬がビクッと動いてしまうんですえーん


そして唾を飲み込む時にもビリッと頬が痛むえーん

水分をとるのもしんどい時があります…。



精神的にも落ちる落ちる↘︎↘︎



でも

今日やっと先生にメールで連絡を入れましたスマホ


ザックリですが下差し


・とにかく痛いこと。

・五苓散を飲んでも変わらないこと。

・来年あたりに三度目の手術をしてもらおうかな〜と考えていること。

・高周波熱凝固やってみようかな?ということ。



数時間後には折り返しの電話電話


(先生忙しいのに連絡くれるの早い…びっくり



先生からは、(またザックリですが)


・次の手術では骨を削る必要があること。

・前からやる方法もあるが色々とリスクが高いので、後ろからやる方法が良い。

・後遺症として痺れが残る。

・完治が難しかったとしても、⑩の痛みを②くらいに出来たらだいぶ楽になるはず。

・それまでの時間稼ぎとして、熱凝固をしてみても良いと思う。

・まずは卵円孔ブロックをやってみようか。



という感じキョロキョロ

やっぱり先生から見ても、完治は難しいのかな〜あせる

でも⑩が②になったら別世界だと思うアップ



で、


らんえんこう…ブロック…??


末端の方ではなく、もう少し根元に近い方でブロックしてみよう!


ってことみたいです。


…なんかコワイぞアセアセ


でも次の診察でやってみます!




そして一応確認。


コロナのワクチン…打っても大丈夫ですよね?


「大丈夫ニコニコ早めに打っとき〜」


とのこと。


良かった〜音符


いや、でも全然予約取れません笑い泣き