TOEICのスコアは持ってなきゃダメ?( ; ゚Д゚) | 就職活動支援サークル よこりく

TOEICのスコアは持ってなきゃダメ?( ; ゚Д゚)

こんばんは!ヾ(@°▽°@)ノ

一日1ブログ更新、順調な駆け出しでございますOK

今日のお題は、「TOEIC」についてです!

「友達がTOEIC900点らしいよ!」

と不安に感じる方も多いと思います( ;´・ω・`)

ですが、私の見解だと「TOEICは必ず必要というわけではありません」

ちなみに、私の場合、事務系内定で700点ちょっとでした(・∀・)あせる

事務系であればTOEIC800点はないと「こいつ英語できる!確保しろ!」とはならないはずです。

(理系の場合はTOEICで評価される点数が事務系より若干低い印象があります。)

グローバル化が進んでいるなかで、英語に拒否反応を示すのは明らかにマイナスですが、

飛びぬけて英語ができる人には絶対にかなわないので、

他で自分を磨くのが一般的な学生には有利な戦略だと思います(^∀^;)

なお、武田薬品工業のようにTOEICがエントリーの際に要求される場合もあるので、

自分の志望する業界の英語レベルには、後々気を配る必要があると思います(^人^)

これまで他の資格については触れていませんが、「あったら少しプラスになる」くらいの捉え方でいいでしょう。

それでは、今日はこのあたりで失礼します(* ^ー゚)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

よこりくでは、横市生の方を対象に就活相談なども受け付けています!

周囲で就活をしている人が少ない、希望する業界の先輩がいない!

などの悩みがありましたら是非是非ご相談ください(*^o^*)

【Mail】yokoriku2013@gmail.com