18祭ドームLIVE完走おめでとう! | ヨコ恋慕

ヨコ恋慕

関ジャニ∞の横山裕くんを恋い慕う主婦のブログ。
ただひたすら、「ヨコさんかっこいい」「ヨコさんかわいい」としか言わない溺愛&ポエミーなブログです…(^_^.)
2020年いきなりSnow Manにもはまってしまいましたが、こちらはゆったり応援中♪

 

無事、18祭ドームLIVEツアー完走!

 

 

 

 

 

私は14日と15日の京セラに入りました!

両日ともにスタンド上段だったけど、全体的にすごく見やすくて、制御ペンラの演出に感心しきり!

 

 

普段はネタバレオッケーな私ですが、12月忙しくてなかなかレポとか追えなかった事もあり、どうせならなんも知らんままに参戦しよう!とそこからは意識的にSNS断ちしてみました。

結果、一曲目で爆泣きしましたけど、それでよかった!

 

 

「歓喜の舞台」。

三年ぶりのドーム、コロナ禍後初の声出し解禁。

それにこんなにふさわしい曲があろうか。

 

待ちわびた今日に繋いできた想い

 

 

語りつくせないような涙も 悲しみも

蒼景色 歓声が 最高の意味くれる

 

 

改めて、エイトの曲は歌詞がいい。

オーラスのあいさつでおーくらが言ってました。

「毎回言葉の形を変えて伝えてきたけど、本当に思ってる事はうまく言葉に出来ません。

だからステージに立って色んな表現でこの気持ちが伝われば良い」って。

選ぶ曲でも、伝えようとしてくれていたんだよね。

 

 

それこそ、「愛でした」の歌詞、


それは愛でした 君の愛でした
途方もないほど大きな力で
美しさと 歩む術(すべ)を
言葉なしに伝えようとする その笑顔で

 

 

やーん、泣ける。

なんか、今までのすべてが昇華したようなコンサートでした。

全てを乗り越えてきてくれたエイトと、それを包み込んできたeighterによってね。

 

 

オーラス、私達の2列前にいたeighterさんが開演時間近くなると、立ち上がってひときわ大きな声でエイトコールし始めて。

「ほら!もっと大きな声で呼ばないと、エイト出てきてくれないよ!」って周りを煽ってて。

お陰でですね、私の周りむっちゃ大きな声でみんなエイトコールしてて。

開演前だけじゃなく、本編終演後もアンコール後もめっちゃエイトコール大きくて!

 

以前ブログで、ここ数年はアンコール前のエイトコールが小さくて寂しい。

オーラスでなければダブルアンコも無いだろうって、皆諦めるの早すぎじゃない?って嘆いたことがあったけど。

今回はなんか、以前のアツいエイトコールが戻ってきたぁ!って感じでした!

 

終演後、彼女にお礼を言いたいと思ったけど、言えなかったので。

ここで言わせてください。

「ありがとう!あなたのお陰ですごくアツくて楽しいライブだったよ!」

 

 

ヨコさんもダブルアンコで出てきたとき、「もう~どんなん欲しいの~?」って。

自分で「自然に口から出てきたわ」って、懐かしいセリフを思わず言っちゃったようで。

それくらい、エイターの思いが大きなエイトコールになってたんだよね!

 

 

まだまだ、全身を多幸感が包んでくれてます。

終演後もすぐにインスタライブ更新してくれたり、ほんとにeighterはエイトに愛されてる!

 

 

あと、今回のライブは衣装もすっごく良かった!

オープニングのキラキラ青い衣装から目が奪われました❤

 

 

それと…ヤスくんのフェロモンがヤバかったよ。

年々色気増すね、あの人。

 

 

なんかまだまだ書きたいことあったと思うんだけど。

明日も早番で仕事なので。

これにてひとまず。