いやあもう、くだらなすぎて自分でもひいちゃうんだけど
退職して1番モヤっているというか心配?している事が
「太りたくない」
ってねーーーーー
手持ち無沙汰ってのは
元々根っこがグウタラなのに、「寝てばかりいないで動いとけせめて平日は」っていう思考が頭にへばりついてて
それに合わせて動こうと思ってもそんなにやる事が無い、あるいはやりたくないって感じで💦💦💦
何故そんな思考がへばり付いているかっつうと
去年の夏、土日ほぼ家で横になってたら
それまでの努力(いわゆる減量系)が水の泡になりかけたっていう経験をしたから
土日だけでもあんなに悪い結果だったのに
これが毎日あの生活になったら激ヤバじゃんと
かなり身構えていたのだけども
酷暑で外出が減る、歩かない、冷たい物を飲みがち、動かないからトイレの回数減る
って感じの悪循環が本当に最悪なのよなーー
そしてまんまと増量している
冬には落ち着く(減る)のは経験済みだけど
それにしてもこの悪循環は恨めしいしかなく
やっと自由を手に入れたんだから
少しくらいのんびりしてもいいんじゃない?
という声も頭には降ってくる時もあるけど
それをやっちゃあおしまいよーーーー
の声も同時に降ってきて
自分で自分を不愉快にしていますwwww
愚かだわああ
まずは二度寝を止める所からスタート
さあどうなる?
アタシ達のルーティンはちゃぶ台に乗る事よ