夕方に藤沢市秋葉台まで息子の送迎があって

送った帰り道に

寒川神社へ行ってきました。


寒川様の茅の輪は3日までとのSNS情報に、

少しだけでもご挨拶出来ればと

到着したのが17時30分過ぎ。


間に合ったーキラキラ


柔らかい西日の日差し

夕暮れ時の神社好きだな〜ラブラブ


西日が差し込む手水舎が素敵

おぉ〜!茅の輪が見える〜キラキラ

浜降祭のパネル展おねがい開催中の看板がキラキラ


わ〜ラブキラキラ

茅の輪くぐりは、地域によっては胎内くぐりと言われてるとこもあるようで

母親の胎内から生まれた時の様に

穢のない

精神的な生まれ変わり、再生の神事でもあるそうです。


寒川様の注連縄が6月に、2年ぶりに掛替えられたそうです😊


茅の輪をくぐり、参拝の後
パネル展の方へ。
はためく浜降祭の文字に何処か潮風感じる様でした
7月15日(月)はいよいよ浜降祭祭キラキラ

時間のスケジュールが写真付きで展示されてて、流れがわかりやすかったですニコニコ

凄く素敵に、撮られている写真で
まるで目の前で見てるかの様な臨場感がありました

ポスター見てるだけでもワクワクするーっ流れ星



市内の神社が、
各神社ごとに地域の方々の協力で
これだけ大きな祭典を行えるというのは、
大きなエネルギーだな〜と思いました。
凄いなぁキラキラ

お神輿のルート

浜降祭
もうすぐです😊!!


限定の浜降祭の御朱印も授与始まっています。
今年の絵が凄くいい!!
イラストからも活気を感じます。
日中来た時、私も1枚授与頂きに行こ〜爆笑ラブラブ


西日が当たって、どれも神々しい。
一茶の俳句
『母の分も一つくぐる茅の輪かな』
というのがあります。

大切な人を思ってくぐる茅の輪
素敵な俳句😊

帰り間際に、家族の分、もう一度くぐって
お礼伝えて寒川様を後にしました。

日が延びている季節、夕暮れ時は暑さも少し和らいで、西の日が柔らかく心地よかったです。

終わりかと思いきや
先日行った宇都母知神社
(まだ行くんかいw)

寒川様と宇都母知様
どちらも延喜式内社で、場所も車で、空いてたら15分もかからずで着いちゃいます。

息子が月に1度の⚽練習が秋葉台で、
普段なかなか来る機会も少ないので
来れるタイミングの時はチャンス逃さず。

地域の方が、参拝者の無病息災を願って、作ってく下さった茅の輪だから、
何回でも有り難く、くぐらせて頂きます🙏

まだ3日しか経過してないけど、随分青さは抜けていました。

宇、都、母、知 不思議な字の組み合わせ
神社出たら、飛行機だー飛行機
(遠すぎちゃって何処だか分かりづらい)
黄昏時の空見上げたら、オレンジが滲む雲に
綺麗だな〜としみじみ感動でした。

(浸った後は、あっ!時間ないじゃんアセアセと、現実に返って、急いで帰るΣ╰(°ㅂ° )╯ヤバーーーー)


そして、その日の夜、
心に響いた事があって

娘の連絡帳袋にこの袋が。

平塚市はベルマーレの拠点で、地域の支援学校にひまわり種を提供して下さり、
それを学校の生徒さんが袋詰めして下さったものを頂きました。
そこに書いてあった文章です。

地球のどこかで戦争の犠牲になってる子供達
貧困の中にいる子供達
愛を必要としている子供達
そして、その中で今を生きているかつての子供達も

世界中がひまわり🌻で埋め尽くされる様な
そういう世界が実現しますように。

みんなで願えば花開くひまわり
我が家も種を植えて応援します。

お読み下さり、どうもありがとうございました😊🙏✨