一般的に男の子っていつまで親と一緒に寝るんでしょうねえ。

うちには10歳の男の子がいますが、未だに親と一緒に寝てます。しかも一つのマットレスで。

最近は寒くなったので、「あったまらせてー」と余計に抱きついてきたり。

一つのマットレスに自分だけで寝るのは嫌みたいです。

 

 

そろそろ自分の部屋で一人で寝かせた方がいいかなと思い、そろそろ二階で一人で寝る?

と聞くと、

「嫌ーーー。。僕は一生お父さんとお母さんと一緒に寝るんだー。」

と訳の分からないことを言って拒否しました。

 

 

まあ、小さい頃から寝るときは腕枕を要求する子で、腕枕がいらなくなったのが

2年前なので、まだ1人で寝るのは寂しい状況なのかもしれません。

 

そして私自身も10年間子供と一緒に寝ているので、子供が1人で寝る!と言い出したら、

大分寂しいかもしれません、、、、。

 

暫くは子供が自分から1人で寝るというのを待ちたいとおもいます。

そのときは、私も寂しいの我慢して受け入れようと思います。