先日にカリテの結果、算数以外はボロボロでした。

得意なはずの理科も全然ダメでおーーーい、どうすんのこれ?て感じ。

いつもはあまり勉強する気になってくれない息子も、まじかも?と思ったのか、

昨日は比較的勉強頑張ってくれました。

 

昨日は午前中習い事で午後しかできなかったのですが、

午後は私が下の子をイベントに連れていかないといけなかったため、

旦那に任せてみたのですが、算数の問題が分からなくてずっとそこで止まってたらしく、

そのうち疲れて私が帰ってきたときには居眠りしてました💦

(旦那は勉強を促してはくれるけど、教えてはくれない)

 

社会とか国語の漢字とか、一人でできるものを進めておけばいいじゃんというと、

「やだ、途中で投げるのはいやだ。きになっちゃうもん」

と、わけのわからないこだわりがあります。

いやいや、それで時間無駄にしてほしくないんだけど。

こんなことになるかと思って、やることリストでは算数は最後に書いていたのに、

何故か算数を先にやりたがるんですよね😅

 

〈昨日の内容〉

漢字 8回&9回

理科 錬成

国語 予習シリーズ 基本

算数 演習問題 トレーニング&練習