勉強進まなくてもやもや
9歳の男の子といえばこんなものなのかもしれないけど、
夏休み自由にさせすぎたからか、後期に入ってからなかなか塾の勉強がはかどりません。。
下の子が上の子と遊びたがり、上の子も遊びたいので、しょうがないなーといいながらも
実はとっても嬉しそうに遊び始める、というパターンが多い。
兄妹仲がいいのはとっても微笑ましいことなのだけど、勉強が進まないのはちょっと焦ります。
4年から塾に通いだし、それまで先取り教育とか何もやってなかったので一番下のクラスからのスタートからなんとかBクラスに上がることができたという状況なので、
この感じだとまた元に戻るのではないかと冷や冷や。。
私の気持ちとしてはとりあえずもう一つ上のB1クラスまでは上げたいんですが。
ま、親がいくら焦っても仕方ないですね。