こんにちわ。


Lesson記事の更新になります。


今回は、勉強と練習が雑食な



万能タイプ



に、ついて。


いつもなんですが、最初に札幌のしがないギター弾きの経験ということを、明示しておきます。


万能タイプの代表格は、説明不要な世界のLARRY CARLTONです。



 あまりにも自分の世界観があり、それがキマッってしまうため、通常である人の顔色を伺った勉強は無いんじゃないのか?………(^_^;) という位に上手い、巧い、美味いギターを弾く巨匠です。 

 作品セレクトは、捻っておきます。言わずと知れた野口五郎さんによる、1979年のアメリカセッション物で、「ラストジョーク」。他にもアメリカセッション物はあるんですが、個人的主観で、一番好きな作品をセレクトしました。後世にどれだけ響いてるのか?という作品群なんだと思われます。
 また、この年代だとスタジオでサッと録るというのが当たり前らしく、そこら辺も考慮して音楽鑑賞していくと、物凄く勉強になりますよ(>.<)


そして、万能タイプを分けることが出来ます。

・BluesとJazzを習得したタイプ
・RockとBlues又はJazzを習得したタイプ
・RockとLatinを習得したタイプ

大雑把に言うと、この分け方になるかと思います。

「それは違うだろ?」

「俺の趣向がないよ?」

「俺は、R&Bが好きなんだわ。」

 と言う意見が出そうですが(^_^;)、このLesson記事群に適応した音楽の方向性によるものですよ(^人^)
 そして、とにかく大事なのは…………。万能タイプというというのは、人付き合いから発展し形成されているということ。

自分が知る限りでは、ROCKで実績まであるのに

「本当は、R&Bをやりたいんだよね。」
by Richie Kotzen(Poison, MR.BIG)

というアーティストさんもいますよ(^_^;) もしかすると、パフォーマンスかもしれませんが………。

最後に、まとめます。

万能タイプとは

人付き合いから発展した人生観。

そのため、音楽作品は

人付き合いから発展した人生が反映。

に、なってしまいます。

 以上、音楽テクニックを除外した音楽のLesson記事を投稿してみました。

でわ。

※無断での転載、転用を禁止します。