大嫌いなモールなのに安さに負けてラバーゼのザルとボウルを26.5%引きで購入した話。




la base ラバーゼ ステンレス丸ざる 小 15cm 

2420×0.74=1790

1650×0.74=1221



6490-1696=4794


3点で総支払額は4,794円。

こういうセールで買うのは上代が決まっていて、デパートでセール対象外の物。高島屋では時々優待会があってキッチン用品は15%引きになって友の会の優待と合わせると大体24%と十分なんだけど、身内に代行してもらうのでポイント分を差し引いての支払いでいいので買いました。



家族の者が様々な方法で還元率を上げているのでその恩恵だけを享受。モールのビジネスモデルが大嫌いだし、ポイント制度も大嫌いなのでこのモールに関してはアカウントも作っていない。一切の個人情報を出したくない。
ポイント制度に関しては通販だけに限らずどの店に対しても、「ポイントもらってもしょうがないからその場で値引いてもらいたい」と常々思っていて「サンクコストヲホウキセヨ」を念頭に、マイレージ以外の放棄できるものは放棄してきたんだけど、近頃はますます幅を利かせているポイント制度を無視できなくなってきているフシもある。



ポイント制度の何がいけないって、ポイントを得るために消費するようになること。詰まるところポイント集めに本気になってしまうのがいけない。


わーわー言ってもザルがなくて、何かしら買わなきゃなと思いつつ放置していて、ザルは100均でも買えるのにラバーゼのを買い、ざると一緒にボウルとトレイも買って満足してる。


ステンレス製の物を買った理由として、部屋のパワーを上げると教えてもらった風水で金属製の物を玄関に置くといいという話なのでそれを試したい。