おはようございます!!
今朝は一気に春が訪れたようで暖かな朝ですね🌸🌼🌷



昨日は
ユリアンナ アヴデーエワのピアノリサイタルに行ってまいりました🎹✨




ショパンコンクールで優勝した時に、テレビでアヴデーエワの演奏を聴いたのが最初の出会いでしたが、生演奏は昨日が初めて。



知性、理論、教養、イメージ、技術、経験、その他アヴデーエワの懐の深い底知れぬ様々なものに裏打ちされ、音楽にとことん向き合って極めに極めた形で紡ぎ出されるスタイル。
非常に個性的で、アヴデーエワならではの演奏です。



ショパンのマズルカ三曲、ソナタ

シューマン 幻想小品集

シューベルト さすらい人幻想曲


というプログラム。



全ての曲を安定の完璧さで演奏できる凄さ。
メンタルも普通ではない安定感があるのですが、どうしたらこんな風になれるのだろう!!!



全てが素晴らしかったとしか言いようがないけれど、あえて言うなら シューマン!!
そして シューベルト!!
ここまで掘り下げられると、初めて聴く曲なのでは!?と思うくらい、新たな発見がある。





小説を読んでいるような、絵画をみているような、彫刻なのか、、、はっきりとした陰影、色彩、描写が浮き彫りとなる。
初めて聴く曲でも
説明されるかのように鮮明に理解できる演奏。
また、よく知った曲なのに、初めて知ったような感覚になる演奏。



ショパンコンクールの時にアヴデーエワに対して抱いた印象と変わらない。
今まで見たことがないタイプの演奏者なのかもしれない、と。




またアスリートのような身体能力も特筆すべき素晴らしさがあると思いました。
昨日も二列目で聴くことができたので、本当に勉強になること、たくさん‼️





オペラシティはずいぶん久しぶりに行きましたが、キラキラ✨している✨✨
本当に素敵!!



アヴデーエワの演奏が終わった時の笑顔も好き。




ワールドピアニストシリーズ、2年間聴いてきました。
3年目もすでに予約済み。
また二列目が確保できたので、今から楽しみなのです。
一列目は取れなかったのですよね。
また三年目もU先生とご一緒に。一緒にピアノを深めていきます!!




昨日はオペラシティの下で軽い夕食。


家族にはドライカレーとシチューを作ってきたのですが、私も帰宅してからシチューをけっこう食べてしまって💦💦
お腹すくのよね。
あぶない、あぶない😅😅😅




お問い合わせくださった方には必ずお返事させていただきます。
2日たってもお返事が届かない場合、お電話にてお問い合わせください。

090-7803-0167

ただ今、ホームページのお問い合わせフォームは繋がらない状態となっており、新しいホームページを作成中です。
しばらくご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします!





横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio



ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓