今日は 小学二年生の生徒さんの練習をYouTubeにアップいたしました。
ブルグミュラーの進歩、という曲です。
この曲は、音階の弾き方、左右の音バランス、シンコペーションのリズム、スタッカートの弾き方、などが技術的には大切なポイントとなっています。
また、進歩というタイトルにも表れているように、音階が登っていく様、勢いよく流れていく様子は、前向きな雰囲気を伴う曲想となるでしょう。
ゆっくり練習をして、左右の音バランスがとれているか確認してみると良いですね。
メトロノームでは120くらいの速度で弾けるようにしましょう!
小学二年生の生徒さんがレッスンで弾いた演奏をYouTubeにアップいたしました。