やってしまいました〜〜😭
左右の指先の色の違いにご注目ください🙌
右手の 3番、4番の指先が少し赤くなっておりますの、お分りになりますでしょうか⁉️
そう、昨日、お夕飯作り最中に 起こった出来事です。
ピアノを弾く🎹ので、人一倍指先の怪我には気をつけているはずなのですが💦
昨日の夕飯メニューは、麻婆豆腐といなり寿司とシュウマイだったのですが、
シュウマイが原因でした😳
シュウマイを蒸していて、鍋の蓋を開ける時の蒸気が一瞬指先にかかってしまい🙌
本当の一瞬だったのですが、鍋からの蒸気は相当な熱だったようで、まんまとやられてしまったわけです。
はじめは、すぐに冷やせば良くなると思っていましたが、一向に痛みが引かず、結局5時間ほど冷やすことになりました。
本当は夜はジョギング、ピアノの練習🎹などの予定を入れていましたが、指先の痛みのショックで泣き寝入り😭
私が痛いよ〜〜😭😭😭😭とうるさいので、家族にはあまり心配されず、冷ややかな対応でしたが、夕飯の片付けなどは全てしてくれていたので、一応ありがとう❤️
でも、今朝になったら痛みはすっかり良くなり赤みは少しありますが、ピアノ演奏には支障なさそうで、本当に良かったです🎹💕
ピアノの生徒さん、くれぐれも指先のお怪我にはご注意でございますよ‼️ でも、お料理や包丁などの扱いに十分注意して、お手伝いをすることは大切なことです。注意力を鍛えましょう✨✨✨
今回は、自分にそう言い聞かせております🙌
6月18日 日曜日
長浜ホール 13時〜
ゴールドクリーク 演奏
能見台レンタルスペースカシェット フェスティバル参加
6月30日 金曜日
ヨコスカベイサイドポケット
19時〜
うしお会 コンサート
7月8日 土曜日
みなとみらいホール 小
ピアノソロ&デュオ
8月26日 土曜日
大倉山記念館
ピアノデュオリサイタル
これから 指先の事故にはくれぐれも気をつけて、練習に取り組み中でございます‼️
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓