{23946C27-4201-43FC-89F3-FE0A064B4B78:01}


幼稚園 年長さん 男の子。


春休みに、千葉県のおばあちゃんのお家に遊びに行ってきたそうです。
楽しい思い出をたくさん作って来たそうですよ~




千葉県の名産「びわ」の、びわ大福いただきました
Y君が選んでくれたそうです✨
ありがとうございます!




Y君はピアノを始めて、一年です。昨年はすでに、発表会やピティナステップをはじめ、練習会、お楽しみ会などに参加し、人前でピアノ演奏する経験をしてきました。




普段のレッスンでは、ピアノを弾くための身体的な機能を鍛える⁉︎
ピアノを弾く手、指、手首の柔軟性を促す
プログラムを取り入れております。

{5E0E3757-2B76-4AC7-B2F1-7F4F55798A75:01}





また、楽譜を読み解く力を十分に養うために、リズムカード、音符カード、指番号読みを毎日の練習に取り入れていただくよう指導しております。



{61D2B8AF-F2C6-4880-9672-76BE9E9D3C2B:01}






男の子は、この年齢ですと特にピアノの前に長時間じっと座って練習することは、至難の技だと思います。




カード遊びや、お手玉などを使い、楽しく知らないうちに、ピアノを弾くための体作り、ピアノを弾くための脳を作っていきます。



男の子だから、ちゃんとレッスンを受けられるだろうか、とご心配されているお母様、ご安心ください!きっと、ピアノレッスンを楽しく受けられて、ピアノを上手に弾けるようになりますよ~✨ 


ぜひ、体験レッスンをご受講くださいね!




体験レッスンは随時、受け付けております‼️






横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudio




ホームページはこちらです↓