
もとい、こんにちは‼︎
昨晩はブログよりも、ピアノを弾きたくなり、ずっと練習していました。
朝、電車の中でブログを書いていたら、書き終わらず
今、やっと落ち着いているところです。

SHIGERU KAWAI
今日は、感動のセミナーへ参加させていただきました!
たくさんの
素晴らしい引き寄せも体験‼️
そのことにつきましては、また明日の記事に
続く!
さて。今朝のことです。
肌寒い朝ですね

次男は4歳を過ぎた頃から、急に暑がりになり、服を脱ぎ始め、冬でもタンクトップ姿がトレードマークになっております

今朝も当然のごとく、タンクトップと短パンで元気に出かけていきました

風邪もひかないので、全くありがたいことです

さて、そんな次男も14日がお誕生日で、
7歳になったのですが、
なんと!
続いているのです‼︎
ピアノ教室で、お誕生日が続く‼︎
12日、13日、14日と3人お誕生日が続くのは前々から知っていたのですが、
昨日、またもう一人!
おめでとうございます‼️
昨日はレッスンの後、
happy birthday


を皆で歌って、お茶とクッキーでささやかなお祝いをさせていただきました!
某眼科で医院長をされているWさんは、とても音楽好き

単発でご本人様がピアノレッスンをお受けになることもあるのですよ

昨日は、そんなWさんから貴重なお話をうかがいました。
眼科で行う手術にもピアノが役立つ!
と仰るのです。
白内障の手術などをする時、左の足、右手、左手を使うのだそうですが、細かい動きと、左右バラバラの動きにプラスして、足をピアノのペダルのように使うのだそうです。その動きが
ピアノを弾く動きによく似ていて、手術をする技術に役に立ったと仰るのです!
また、医学生の頃、脳の勉強をしていて、驚いたことは、脳の中で手や指の神経を司る部分が、非常に多くを占めるということで、脳の働きをよくするためにも、ピアノが非常に役立つことを確信していると仰ってました

これは大変!
早くピアノを習わねば
(笑)

お子様の習い事としても、また成人の方にも自信を持ってお勧めできますよ



体験レッスンも随時受け付けております!
横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudio
ホームページはこちらです↓